
RitaE / Pixabay
バイクに乗り出して、数年もすると
「大体行きたいところは行っちゃったね♪」
ということになり、
だんだんバイクから足が遠のいていったりもします
・・・もったいない
こういう時場合は「ずらす」んですよ
それだけで思いっきり新鮮なツーリングにできますよ
まあ、ずらしすぎると「誰にも会わない」ツーリングになっちゃったりもしますが。
いつものツーリングとは目線を変えて「財産」を増やす
何言ってんだこいつ、と思ったあなた
本当にその通りです
目的を決めずにふらっと出かけてみる
大体ツーリングってのは
目的地を決めてそこに向かっていく
というのがパターンではないでしょうか
ま、大体観光地や景色のいいところ、湖、海などが目的になりがちです
これを、
「西」
とかそういう大ザックリしたテーマでひたすらいつも行かない道にチャレンジしてみましょう
いつも通っている国道とほかの国道をつなぐ県道などもものすごくいいセレクトですね
ちょっと目的地とは違う方向だけどって感じの広域農道なども積極的に寄り道してみましょう
「あれ、こんなところにこんないい場所が!」
「うわ、おしゃれなカフェがこんな街に!」
これですよ、コレ♪
こういうシュチュエーションと無駄知識が
「財産」
になっていくんですよ
これってお金では買えませんので、自分だけの財産になりますよ
おしゃれな車やバイクで、
ふらっとそういう場所に何気なく通う・・
沿いうポイントをいかに数多く知っているか、
というのが人生を豊かにするポイントです
※結構お店もつぶれたりするので絶えず更新が必要ですが。
ワタクシは、目的地まで一直線派のほぼイノシシだったので結構損しています
こういうの無駄と思っていました
が馬鹿はワタクシの方でした・・
具体的にはどういうことか
ケーススタディと行きましょう♪
例えば、
「財産」となっている自分が見つけた
ちょっと町はずれや峠のふもとのおしゃれなイタリアンレストラン
にかっこいいイタ車で乗り付ける・・
カフェレーサーでもいいですね♪
乗り物を眺めながらコーヒー飲んで悦に入る・・
いいんですよ、これも特権です
ただただ、目的地を目指すのももちろんいいですが、
こういう「財産」をたくさん持っているのが、ベテランライダーの証拠じゃないかと思うんですよ
おしゃれなお店に砂利道バイクで汚れ切った装備で行くのが気が引ける・・ので、もちろん空気は読みましょう
そういう場合は、
「思いっきり谷の見下ろせる景色のいい観光地でも何でもない駐車場で飯(コンビニ飯で十分)を食う」
「誰もいないが山がきれいに見えるちょっとした高台で持って行ったコーヒーセットで満足のいくコーヒーを沸かす」
とか乗り物(得物)やシュチュエーションに合わせていろいろ選べばいいんですよ
※林道でコーヒー沸かしてたら、カモシカが出てきてビビったことがある
はっきり言って、距離は全く関係ないです
設定した目的地に着けなくったっていいんですよ
満足すれば♪
お気に入りの場所が一つ増えた♪
こんな感じで、
仕事じゃないので「満足度を上げること」にこだわりましょう
仲間内との情報交換で格を上げる
こういう「財産」を口伝えしていくことで、仲間内から、
「やるな♪」
と思われること請け合い
もちろん「財産」は自分のデートスポットにも応用が利くでしょう
「知っているということは、貴方にしかない価値」
なんですよ
※ワタクシは聞かれれば答えますが、混むのが嫌なのであんまり教えませんケド
ううむ深い(笑)
財産を増やすコツ
- 「紙の地図で想像力を働かせる」
- 「地元の人から積極性的に情報を得る」
- 「お!と思ったら素直に止まる」(時には引き返すのもあり)
という感じで人ぞれぞれの価値を追求してみましょう♪
経験上、ツーリングに何か制限を設けるといろんなものが見えてきます
こういう体験が自分だけの財産につながるんですよ
これは、お金を払っても手に入らない貴重な財産です♪
- 「ガソリン代を2000円以内に押さえる」
- 「高速を使わない」
- 「午前中に帰ってくる」
- 「地図を一切見ないで青看板だけを頼りに進む」
などなど♪
まとめ
現代は観光情報が、ググれば出てくるこの世の中
いつまでも人に教えてもらう情報をなぞるだけ、
マニュアル通りのツーリングじゃつまらないじゃないですか
自由が売りな「ライダー」であるわけで、
貴方だけのオリジナルを極めればいいんですよ
それこそ、ツーリングに飽きた、とか言ってる場合じゃないくらい面白いです
道は無限にありますし♪
そういうところで会う
- 人も、
- 景色も、
- 食べ物も、
- 雰囲気も、
- ハプニングですら
全部あなたの財産です
※もちろん、へんてこ車で行くのもありです。古い街並みの中に妙にマッチするへんてこ車もいいもんですよ
普段、写真をとる習慣がないワタクシですが、
こういう場所でかっこいい写真が撮れたりすると、大満足です
※年賀状は大体そういう写真がセレクトされます♪
言っておきますがツーリングの計画なんて適当でいいんですよ(笑)
とまあ、具体性もなく面白味もないネタですが、いつもと違った目線で出かけてみよう
事前準備より、いきなりの出会いで「財産を増やそう」というお話でした