Chinese Chikens / alexindigo
今回の画像は全然レシピと関係ないことを先にお詫びしておきます♪
暑い
食欲がない
が、酒は飲みたい
そんな時にピッタリなのが、
鶏皮で作る格安つまみ♪
ワタクシの家には結構飲みに来るのですが。
わざわざ関東圏他から。
ていうか、田舎で飲みに行くと交通費のほうが飲み代より高いので出歩かなくなる
※交通機関がタクシーしかなく、駅前まで出ると7000円くらいかかる。
関東圏からドライブ&ツーリングがてら、涼みに来たはずが余計暑くてだらだらしてたりしますが。
※さっさと走りに行け!
その時のツマミとして出して結構好評なのがこのレシピ
美味い、安い、簡単♪
15分レシピでございます
※画像も関係ないが「記事自体もブログテーマと何らかかわりない」ことをお詫び相と思いましたが、酒がうまくなればいいんです。
材料
鶏皮
・だし醤油(めんつゆってやつです)
・ポン酢(お好み)
・大根
・しそ(大葉ってやつです)
・長ネギ(別に九条ネギとかでもいいです)
・七味(お好み)
※分量はすべて適当でいいです
ガストーチがあるとすごく便利です♪
![]() Iwatani CB-TC-0D イワタニ CBTC0D カセットガス トーチバーナー カセットボンベ トリガー式 日本製 送料無料 【SK03732】 |
作り方
①鶏皮をワンパックを水から煮ます
煮ているとアクが出るので適当に取ります
沸騰したら火を止めます
※別に煮すぎても全然かまいません
②その間に大根おろしを作ります
大根はおろした後、手で握って水分をかなり絞っておきましょう
※しぼり汁はいろいろ使えるようなのでうまくやってください
絞ったら、皿にのせておきます
③ネギを細かく刻みます(輪切りでいいです)
④しそを細かく刻みます(適当でいいです)
DSC_6738 / yoppy
画像はレシピとは全く関係ありませんので注意が必要です
ガストーチがある場合
⑤①を煮汁から上げて、②の大根おろしの上に載せます
※その際煮汁を少し大根おろしにかけます
⑥ガストーチで鶏皮を炙ります
軽く焦げ目がつくくらいがちょうどいいです
⑦ネギを乗せてさらにガストーチで炙ります
⑧だし醤油を大根おろしメインにかけます
※ポン酢でもいいです。ブレンドでもいいです(適当です)
⑨大葉を散らして、お好みで七味をかければ出来上がり♪
ガストーチがない場合
鶏皮をアルミホイルを敷いた上で、ガスコンロのグリルに入れ再弱火で4分前後(焦げ目を見ながら調整)焼きます
※要するにお好みの焦げ目が付けばいいんですよ
あとは、ガストーチがある場合と同じです
h chick "with lasers" / TheAlieness GiselaGiardino²³
しつこいようですが、画像はレシピと全く関係がありません
まとめ
体力が落ちてるときはとにかく「食う」です
とにかく安くできる&簡単、余計な脂分はかなり抜けます
※ただし、グリルで焼くとわかりますが、煮たところで相当脂分を含有していますので食いすぎると太るかもしれません
Retrato de un polluelo de pájaro moscón - Pollet de teixidor - European Penduline Tit, Chiken - Remiz pendulinus / ferran pestaña
皮なさそうですね、君。
これがまた、最高の酒のつまみになります
ビールはもちろん、日本酒でも、焼酎でも、ハイボールでも合います
大根多めで食べるとヘルシー(な気もする)し、うちでは割と定番メニューです
※何より鶏皮のコスパが素晴らしい。200円も出せば結構なりゅおが入手可能♪
暑くて食欲亡くなり気味ですが、しっかり食べておかないと遊ぶときに体がもちませんよ
しかも、お肌に厳しいこの季節、コラーゲンたっぷり(と思われる)なので、保護にもなるであろう(と思う)
いやあ、いい記事書いた♪
今夜も酒飲みたいので作ろうとおもっちょります♪
マジで旨いぜ!おあがりよ!
※チキン野郎なので素敵なお皿がなく、うまく盛り付けできるわけでもなく、絵が地味なので画像はそのうち(覚えていたら)上げようと思います。