-
信州、長野にあるライダーズハウス&ゲストハウス一覧
Toos 夏は信州ツーリングにピッタリです その際、キャンプもいいですが長旅になると簡易宿泊所に泊まるのもありです 先客と意気投合して夜中まで飲み明かして、翌日二日酔いになっても知りませんが。 ※ワタ ...
-
ツーリングメンバー募集!ええ!ネットで現地集合して一緒に走る?!大丈夫なの!!
Toos ツーリングクラブは人間関係、信頼関係がすべて ワタクシがなぜツーリングクラブに参加しないのか、立ち上げないのかということについて書いてみます 昔、ちょっとした規模のクラブを率いてたこともあり ...
-
夏のバイクツーリングは暑さとの闘い!!対策グッズや装備は意味がない!?
Toos 夏は猛暑です 毎年異常気象とか言ってますが、日本の夏はもう熱帯です 毎年異常気象だと何が正常なんだかマヒしてくるよね そんな中でも、老若男女問わずバイク乗りは元気です とにかく水分補給、とに ...
-
長野市の東豊林道、御林林道は今年も荒れている!?
Toos 昔からツーリングマップるに記載されてるので意外に知名度が高いのがこの林道です 完全にぬけられる林道で全線(御林林道も含む)と20km以上の林道です 10年くらい前までは、それほどハードでもな ...
-
バイク乗りの肩こりの原因別解消法。あなたはどのタイプだ!
Toos 一般的に肩こりといえば、デスクワークなどで決まった姿勢を長時間とることによっておこるように思われがちです 一日楽しかったはずのバイクツーリングから帰ってきて、なんか肩がおかしいな?という人意 ...
-
2019年5月6日に志賀草津高原道路に行ってきました。すげえ寒いよ。
Toos バイクとオープンカーと自転車と徒歩に関しては2019/05/07時点で一部通行規制がかかっている志賀草津高原道路ですが、現地調査を兼ねていってまいりました 一年を通してかなり寒い志賀草津高原 ...
-
志賀草津道路やビーナスラインだけじゃない。北信州ツーリングは山間部の県道がおすすめ!
Toos バイクシーズンにはぜひとも長野・信州ツーリングをお勧めします 関東圏からも中京圏からも日帰りできます ※できれば一泊すると余裕があってよろしい メジャーなところは行き飽きた!というアナタに贈 ...
-
2019年4月 志賀草津高原ルート 通行止め情報速報!
Toos 日本の誇るツーリング&ドライブルート、志賀草津高原道路(別名国道292号線(志賀草津高原ルート))が、噴火活動のため通行堂目でしたがこの度規制が解除されたようです ただし、条件付きですが。 ...