-
【旧車に電波時計と外気温計をつけたい。】ロータスヨーロッパにも!
2021/2/24
ワタクシ乗れない間に快適装備が少しづつ追加される当倶楽部のロータスヨーロッパです。 最初は「走る以外の装備がほぼない」状態でしたが今では電波時計も電圧計も外気温計も追加されています。 ※ ...
-
ロータスヨーロッパの車検代金2020年秋。予算オーバーでも専門店に任せる理由
2020/11/2
ワタクシロータスヨーロッパの車検の時期になりました。 もう4度目ですねえ、歳取るわけですわ。 車検は毎回、主治医のところまで180kmのドライブ二往復になります。 紅葉のいい季節なのでド ...
-
格安の後付け中華ドラレコを旧車に装備してみました。
2020/10/9
ワタクシ最近はやりの後付けドライブレコーダー、ちょっと興味がありました。 ラジオショッピングで宣伝しまくってるので。 危険運転するような奴は全然減らないし、 走行中に変な車見つけたら画像 ...
-
ロータスヨーロッパの純正エアフィルターが手に入らないので自作する
2020/12/7
ワタクシ旧車のエアフィルターって手に入らないことがありますよね。 あってもクソ高かったりします。 エアフィルターは、よほど特殊な形でなければ自作することが可能ですよ♪ ※かつて旧mini ...
-
ロータスヨーロッパは洗車にも気を遣う!旧車の洗車は最低限の水をうまく使うのがコツ!
2020/6/2
Toos ロータスヨーロッパは、洗車にも気を使います。 基本的に、旧車はザブザブと水洗いしてはいけませんよ。 錆びたり漏電したり、あんまりいいことないです。 特にFRPボディの車は、あんまり水かけると ...
-
ロータスヨーロッパの純正パワーウィンドウスイッチを汎用品に交換
2020/9/29
Toos 旧車のスイッチってのは単純なつくりの割に高価です。 しかもオールドロータスのスイッチってデザイン的に安っぽいです。 旧車は大体そんな感じなんですが・・ ※塩気が多いしょっぱいデザインです。 ...
-
旧車に似合うシートヒーター&シートクーラーを自作、改造には汎用品加工が楽
2020/1/6
Toos シートヒーター&シートクーラーは旧車にはありがたい機能なんですよ ・・クーラーないし、ヒーターも効きがよろしくないので。 でも、汎用的に売られている商品はデザイン的によろしくない ※機能は十 ...
-
ロータスヨーロッパには夏と冬は乗れない。旧車は皆同じだ。
2019/12/23
Toos 旧車は多かれ少なかれ最近の夏の気温では乗れません 今の車の様に最新のエンジン冷却システムもないですしね 当然、真冬もスタッドレスなんか用意する余裕もなく、車が傷みすぎるので乗りません ※旧m ...
-
旧車のワイヤー式メーターがぴょこぴょこ動く場合、グリスアップをしてみよう
2021/1/7
ワタクシスピードメーターがぴょんぴょん跳ねるように動くのでワイヤーを清掃したら直りました。 旧車乗りの皆様、メーターワイヤーのメンテしてますか? ワイヤー類は、ほっておくと切れるんですよ ...
-
バイクや車の猫除け方法。ネコはバイクや車高の低い車が大好きだ。
2021/2/19
ワタクシ東京に住んでいた時代、ワタクシの住んでいた地域には結構野良猫がいました。 ネコが悪さするんですよ、車にもバイクにも・・ バイクや車をカバーだけで野外保管しているすべての人に同様の ...