-
【3月中旬の長野ツーリング】白馬はまだ真冬だった。クソ寒い。
2022/3/14
ワタクシ3月4月の長野県を舐めてはいけません。 ツーリングは出来ないこともないですが、山に近くなると一気に冬に戻ります。 というか、普通に冬が継続中です。 春の陽気に誘われて慎重に長野市 ...
-
【ゴールド免許】長野の免許更新は日曜日でも1時間で終わる
2022/3/9
ワタクシ日曜日に免許の更新に行ってきました。 このワタクシが「ゴールド免許。」ですよ。 人のゴールド免許をうらやむ時期は終わりました。 長い青の期間をいい子にして過ごしてきた結果です。 ...
-
【バイクのタンク容量】タンクが大きいと何がいいのだ?いいことだらけなの?
2022/3/7
ワタクシ「自分のバイクのタンクには何リッターガソリンが入るか?」 燃料メーターのついてないバイクも多いのでそれくらいの知識はあってもいいと思います。 世間で言われているように タンクの容 ...
-
【車やバイクの配線】平型端子とギボシ端子の使い分け。コネクタ化。
2022/3/2
ワタクシロータスヨーロッパの配線を全面作り直し始めてはや3カ月。 発火する恐れもある車やバイクの配線作業ですので慎重に進めています。 配線は簡単なのですが接続端子が複数存在するので結構厄 ...
-
【OGK KABUTO KAMUI-3 JAG】は安くてカッコいい。バイク用のヘルメットを買いました♪
2022/2/28
ワタクシヘルメットが古くなったので長く悩んだ挙句OGK KABUTO KAMUI-Ⅲにしました。 装備がもう至れり尽くせりで、ホントすまんて感じです。 ※今までの外国のヘルメットは内装取 ...
-
【冬の長野県飯山市】街中で雪の壁を見る。雪まつりが行われなくてもやっぱり豪雪地帯。
2022/2/14
ワタクシ「雪の壁を見に行きましょう♪」 別に山奥に行かなくてもいいのです。 新幹線を降りて15分で2mの雪の壁に出会えます(笑) 思いっきり街の中です。 美味しいものもあります。 長野県 ...
-
【WAKO'Sスーパーハード】無塗装樹脂の白化処理。だが効果がない樹脂もある。
2022/2/9
ワタクシ長い間、ワタクシはWAKO'Sスーパーハードという商品を舐めていました。 むしろ、白化した樹脂に使えないじゃん。くらいに思っていました。 でも、でもですよ。 樹脂の種類によっては ...
-
【バイク用革手袋】グローブを買ったときと普段のお手入れ
2022/2/7
ワタクシ「バイクに乗るときは革の手袋。」という人は結構いますね。 ただ、革製品を新品で買ったまま使い始めて、使い続けてる人が多いです。 革手袋を長持ちさせるには最初にやるべきメンテナンス ...
-
【中古バイク価格高騰バブル】の終わりが見え始めた?
2022/1/24
ワタクシ適正価格って何?ってくらい中古バイクの値段が高止まりしています。 でも最近売買の勢いが「鈍化。」してませんかね? ヤフオクでも強気の値段設定だと、人気車種でも入札ゼロで終わること ...
-
【頑張れ!ナナハン!】俺たちの750ccバイクは不人気なのか?
2022/1/21
ワタクシちょっと前まで国内販売最大排気量だったナナハン。 750ccの排気量を持つオートバイのことです。 現在は大きさ的にも排気量的にも中途半端で、なんだか肩身が狭そうです。 でもナナハ ...