バイク

点火タイミング調整。「F」マークで電気が断絶される。

【点火タイミングのずれ】プラグが白い。焼け過ぎなのは本当に混合気が薄い?キャブのせい?

2022/12/5  

  ワタクシZ1-Rのエンジンをばらして組みなおしたら、1番4番のプラグが白くやけ気味。 単一シリンダーだけでないし、イグニッションコイルを強要しているのでこれは点火系だな、と判断しました。 ...

ロータスヨーロッパ。工事の信号待ちで渋滞中のショットです。

SNSやブログ、ネットにあげる画像や動画の車やバイクのナンバーは隠すべき?

2022/11/30  

  ワタクシ車やバイクの画像を載せる際にナンバーは隠すべきでしょうかね? ナンバーから個人情報をたどれる人がいる限り、情報は漏洩する可能性はあるのです。 少なくともナンバー晒されていい気分で ...

バルブシール。

【オイル下がり】4st旧車のプラグがかぶるのはキャブのせいだけじゃない

2022/11/28  

  ワタクシ始動時に白煙を吹く&プラグがかぶり気味というオイル下がりの兆候があったので燃焼室内はちょっとオイリーでした。 というわけでZ750D1のカムチェーン周りとバルブシールの交換をしま ...

2022年は中古バイクってこんなに高いのね・・。

価格高騰している中古バイクをホントに今買うの?買い時なの?

2022/11/24  

  ワタクシ全国展開している某バイクショップのチラシが新聞に入ってきました。 中古車はどれもこれも「えええ。」という金額ですよ。 こんなもん買う人いるんだろうか? 新車も「えええ。」という金 ...

ピントが甘い画像がアイキャッチになるので有名な当ブログです。

【Z1系エンジンのカムチェーン】Z1-Rでカシメ式カムチェーンを交換してみた

2022/11/22  

  ワタクシ2022年に紆余曲折合ったZ1-Rのカムチェーン関係の集大成です。 面倒くさかったけれど勉強になった点も多かったです。 25年乗ってても今更の再発見もあったりします。 自分で触れ ...

セロー225W。大望峠より。

【絶景展望ハットトリック】秋の戸隠 他、長野県道36号信濃信州新町線

2022/11/14  

  ワタクシ「景色のいい場所に行きたい。」 「できれば車でその場所まで行きたい。」 わがままですな。 でも長野県道36号ならかないます。 しかも、沿線には戸隠、鬼無里など観光地が控えています ...

モッピーでポイント二重取りするのだ。

【車やバイク趣味の資金確保】各社のポイントを効率よく二重取りする方法を考える

2022/11/11  

  ワタクシキャッシュレス決済が段々世の中に浸透してきました。 ○○ペイとか○○ポイントとか、目にする機会も増えています。 やってますか? 面倒くさいですが上手くやると光熱費くらいは優にポイ ...

任意保険の連絡先。

【バイクで事故】任意保険の窓口への連絡・対応手順は確認してる?

2022/11/7  

  ワタクシ知り合いが事故を起こしました。 ライダーは数日間の意識不明状態。 乗っていたバイクはほぼ廃車でしょう。 当記事で事故の際の任意保険の話をちょっとしておきましょう。 意識不明で任意 ...

Z1-R。これが空冷GPzのオートカムチェーンテンショナー。

【エンジンから異音】Z1系エンジンのカムチェーンテンショナーの話

2022/10/24  

  ワタクシZ1-Rのエンジン、ヘッドの前方向から低回転時に連続する異音が。 これはカムチェーンの伸びです。 オートカムチェーンテンショナーで対策していますがテンショナーにも限界があるのです ...

善光寺道。看板は立派だが誰もいねえ。

【善光寺道】長野県の聖高原・三峰山・姨捨周辺はツーリングの穴場だらけ

2022/10/19  

  ワタクシR403で行く聖高原と言えばツーリングやドライブルートとして有名です。 この快走路の西側。 とんでもない山の中に「旧善光寺道。」が存在します。 凄い傾斜のある山道を昔の人は徒歩で ...

© 2023 北信州のりもの倶楽部Ver2