信州で就職

田舎で仕事する30代40代50代は【副業】を前提に考えてないとマズい

ワタクシとしましては基本的には働きたくないのですが。

ワタクシとしましては基本的には働きたくないのですが。

 

ワタクシ
都会の人は中高年でもスキル次第で再就職が可能なだけ有利です。
田舎にはそんなのありません。
未だに年功序列&新卒採用の古い考え方がはびこっています。
※人材的に非常にもったいない。
とはいえ、
中高年でも生きていかなければなりません。
たとえ額が少なくても安定した収入があるうちに、収入の柱をもう一本立てておけ、って話です。

 

地方には定年後は仕事がない

 

ワタクシ
リアルに長野の企業を見てて思います。
「田舎には本当に中高年の働き場がない」
のですよ。
定年後はもちろん、中高年にさえ転職できるチャンスは少ないです。
当然、今までのスキルを生かすチャンスはありません。

 

地方では、
ブラック企業でも中高年は仕事を辞められないという背景があります。
「田舎では一度企業を脱すると本当に働き口がない。」
コレが田舎企業の離職率の低さにつながっています。
※それを逆手に取る地方企業は本気で多いですよ。

日本の田舎の中高年はどんなにスキルを持っていても能力で評価されることはありません。
面接に至る前に履歴書の年齢で真っ先に弾かれます。
※能力主義なんて言葉は田舎にはありませんよ、いまだに年功序列新人採用が基本です。

普通の田舎の中高年サラリーマンは転職するのはスキルがあっても難易度が高いのですよ。
※田舎のサラリーマンは 社内政治には長けていても実務センスが皆無で 業務スキルがあんまりないので余計転職できないのですが。

中高年の求職者があふれる

今後しばらくは世界的に中高年の未就労者が溢れます。

政府発表以上に、職を失った人は多い感じすらします。

特に日本は、
終身雇用システムが長かったので中高年が社外に放り出されても生き残るすべを持ってません。
驚くほどなんもできないくせにプライドだけ高い中高年が多いです。
そういう人は真っ先に路頭に迷います。

とにかく、
日本の田舎では40代以上の再就職は本当に難しいのですよ。

既得権益とコネクション

既得権益者が「やりたい放題やる」のが多いのも地方企業です。

一度その役に付いたら
「働くことなく高給取りのポジションに居座り続ける無能な役員」
が大量にいます。
※こういう奴らがのさばる原因は、親会社が補助金産業などの緩い会社なのでチェック機能が働いてないからです。

そして、
そういう奴らは抜け目なく、現在所属の企業を退陣した後も働かずにお金が入る仕組みを延々と構築しています。
※こういう人が多い会社ほど速く辞めることを考えたほうがいいですよ。

逆に、
こういう既得権益役員とのコネがあると中高年でもすんなりと就職できたりします。
すんごくツマンナイ発展性のない企業ばかりですが、働けるだけマシです。

一般の中高年サラリーマンは、

  • 世間に通用するずば抜けたスキル
  • 既得権益もコネクション
  • なんかはそうそうないわけです。

    再就職できたとしても
    「田舎の企業に入ったら終身雇用は保証されないけれど終身雇用並みの滅私奉公が求めらる」
    ので、精神的に病んでる人が多い印象です。
    ※中途採用者は、パワハラなどのハラスメントを受けやすく、事実をもみ消されやすいのですよ。

    というわけで、
    中高年の再就職は本気で難しいのですよ。

    ならば、
    本気で副収入を得られる手段を考えておくのが得策ってもんですよ。

    ちなみに・・

    地方でも身体を張る仕事や体力を使う仕事はあります。

    ただし、
    中高年がそういう職に就いたとしても大抵長いこと持ちませんね。
    体力も精神力も。

  • 寒い場所での作業
  • 重い荷物を運ぶ作業
  • 未知の仕事をするストレス
  • 子供のような年齢の上司につかえた経験がないストレス
  • こういう状態に耐えられない人が多いみたいです。
    ※年功序列とかそういうプライド持ってる人は大抵ダメです。

    「アナタが現在の仕事を退職した際に、どういったお金を稼ぐ手段があるのか?」

    退職金で悠々自適に暮らせる自信がない場合、本気で副業を考えておいた方がいいですよ。
    ※今このタイミングで考え始めたほうがいいです。

     

    なるべく早いタイミングで他の仕事を経験しておくべき

     

    ワタクシ
    ワタクシが思うに「単一の会社のみに収入を依存しない」ことが大事だと思うんですよ。
    外の会社を全く知らないまま、10年も「のほほん」と生きてればホントに役に立たない人間が出来上がります。

     

    もはや企業系系的には何が起こってもおかしくないのですよ。
    ※車やバイクでへらへら遊んでるワタクシが言うのもなんですが(笑)

    地方都市である長野では昨年秋の台風以降、

  • 農業
  • 飲食業
  • 観光業
  • が軒並みやられています。
    情報が信用できないハローワークでさえ大混雑、三密どころではないらしい。

    その他の業種も順次不況の波が来ると予想されています。

    もう企業の所属してる限り、安定した仕事や給料はないと思いましょう。
    ※10年後アナタの所属してる企業がどうなってるかなんて誰にもわかりませんよ。

    とはいえ、
    自棄になって、いきなり自営を選択すると必ずコケます。
    他業種からの参入で利益を出してる新参モノの企業がTVなどで取りざたされることがありますがマスコミなどが飛びつくのは「めったにないこと」だからですよ。

    そうなると、
    「リスクヘッジとしての副業」
    にスポットが当たります。
    ※今までは副業は収入が減った分の補填という考え方だったような気がします。

    あるべく若く体力があるうちにいろんな仕事を経験すべきだと思いますよ。
    ※学生卒業時の就職活動時点でやりたいことが明確な人なんてそうそういませんよ。

     

    副業いろいろ

     

    時給換算型副業

    時間を切り売りする時給換算型副業は比較的簡単な副業ではあります。

    アルバイトのように時間契約で雇われるので、仕事した分は時給で確実にお金が入ります。

  • 無尽蔵な体力
  • 無尽蔵な時間
  • がある「鬼」のような存在であればこういう働き方がいいです。

    何せ、

  • 「システム通りにやれば頭を使う必要がない」
  • 「誰でもできる仕事のハードルの低さ」
  • が売りですが・・比較的短期向きです。

    時給換算型副業は、
    「車が欲しいのでその分だけ収入を上げたい」
    といった短期型の副業です。
    ※期限がないと本業との掛け持ちは体力的、精神的に持ちませんよ。

    定年後、体力がない状態で長く続けられますかね?
    とはいえ、
    コンビニやファーストフード店で中高年のアルバイトが増えてるのも確かです。

    成果換算型

    かかった時間に関係なく、仕事の成果で報酬を得られます。

  • イラスト書いたり
  • 文章書いたり
  • 画像が編集出来たり
  • 特殊なプログラムが組めたり
  • 出来れば副業としては成り立ちますが、それなりのセンスと才能が必要です。

    そういうのを本業にしている技術者は結構こっそりと福収入を得ていますね。
    ※公にしてませんが。

    素人でもできる仕事ですが芸術家的センスが問われます。
    そういう仕事は好きなら楽しいでしょうが、それなりの成果が評価されない限り、単価が安いです。
    ※いい美大出てる人が安価にイラスト書いてくれたりします。
    センスが合えば発注したいくらいです。

    権利収入型副業

    わかりやすく言うと不動産の家賃収入です。

    土地柄の地価や人口に変動されますがそれなりの安定収入が見込めます。

    ただし、
    素人がマンションなどの不動産を買って賃貸に回すなんてやめた方がいいですよ。
    優良物件は金持ちに行くようになっています。
    ※いい情報は真っ先に金持ちに行くようになってるんですよ、今の世界は。

    かなり難しいですが、
    どうせ副業をやるなら長期収入を狙うなら権利収入型副業を目指すべきじゃないですかね?

    現在、どんな企業も継続的な利益を上げることに躍起になっています。
    月額○○円とかそういう奴です。

    ちなみに・・

    既に30年前に安泰と思われていた大手企業は軒並み勢いが衰えています。

    長野ではちょっと前には富〇通関係がごっそりなくなりました。

    かつて 一度逆らうと三代先まで何もできない位嫌がらせをされるといううわさがあるくらい 権力があった

  • 地方銀行系
  • 地方新聞系
  • についても景気がいい話は聞きません。

    10年後アナタの所属してる企業がどうなってるかなんて誰にもわかりませんよ。
    ※公務員だって頭数減らしの動きがないとは言えませんし。

     

    企業に所属することなく毎月1万円を稼ぐ

     

    ワタクシ
    具体的に副業ったって何するのか?
    手始めに
    「誰かに依存することなく、誰かに給料をもらうことなく、合法的に1万円を稼ぐ練習」
    をするしかないと思うのですよ。

     

    生きていくにはお金が必要です。
    我々は長い間、
    「企業に勤めること」=「お金を稼ぐこと」
    という常識の範囲内で生きています。

    生き残れる企業自体が田舎には少ないのですよ。
    ならば、
    自分で何とか収入を作るしかないのですよ。

    不用品売買&転売

    ヤフオクやメルカリで不要物を売って利益を出すのは難しいことではありません。

    ただし、
    利益を上げ続けるのは難しいでしょうねえ。

    流行りの転売のような、
    「中古品を買って転売するなんて労力の無駄」
    ですよ。
    やってみればわかりますが、時給換算型副業の方が実入りがはるかにいいです。

    とはいえ、
    「ネットを使ってお金を稼ぐことが出来る」
    という練習にはなるはずです。

    取り急ぎ、不用品整理を始めますかね。

    情報発信する

    「ブログやYouTubeなどの動画を発信して広告収入を得る」

    いわゆるアフィリエイトって奴です。
    都会にいなくても閲覧者が多ければそれなりに収入になるようです。

    ただし、
    1万円を毎月安定的に稼ぐには、普通の人なら2年くらいかかるのではないかと。
    ※よほど注目されるような記事や動画が作成できるなら別ですが。

    既に情報発信コンテンツ全体は新規参入者が簡単に稼げるような仕組みではなくなりました。

    良く聞かれるのですが、当ブログの広告収入は一応あります。

    ただし、
    広告の出し方がヘタなのか、
    「一日数十円から数百円程度」
    がやっとです。
    ※300円/日でいい方です♪

    自慢じゃありませんが、今まで一度もGoogleから月に1万円を貰ったことはありません♪
    ※記事数500位ありますが大半は響く人にしか響かないようなピンポイントの ゴミ 記事(´;ω;`)です。

    月一万円をコンスタントに広告収入で稼ぐのは結構大変ですよ。
    ※当ブログは鳴かず飛ばずでねえ。そこがワタクシらしくて気に入ってるのですが。

    ちなみに・・

    情報商材の販売ってのもあります。

    「情報がお金になる」と言うことは広く認知され始めています。

  • ノウハウをまとめた情報を販売する
  • ソフトウェアを売る
  • など、元手が労力だけに近いので利益率はずば抜けていいです。

    例えば、
    「特定の旧車の部分別修理方法を画像入りで事細かに解説する」
    なんてのがあれば売れそうです。
    自分がやってきたことをマメに記録できるのであれば「その車種のオーナーだけ」は喉から手が出るほど欲しい情報でしょうねえ。
    ※メーカーのマニュアルより細かくなければ意味ないですが。

    入手がむつかしいパーツ一覧などもあれば一層重宝されます。
    作るのがすごく難しい上、旧車は減る一方なので非効率ではありますが。
    ※「その車種のオーナー」で「自分でメンテして」「整備情報を欲しがっている」という偏った人種が何人いるか?って話ですよ。

    こういう好意的な情報商材ならまだマシでして。
    実際には、儲け話のノウハウ系の情報商材があふれています。

    断言しますが、
    「ほとんどのネット上での副業で稼ぐ系のノウハウ情報商材は詐欺に近い」
    です。

    何件か買ってみましたが「売り口上と商材の中身に乖離があり過ぎるほぼ詐欺」でした。
    売り口上のテクニックってのは勉強にはなるけどね。
    ※実際に、売り手が商材通りのノウハウで副業を成功させているとは思えませんし。

    ワタクシは、こういう手法に手を染めたくはありません。
    詐欺に走った人間はそれ以降の人生楽しいんですかね?

    商売を続けるにはお客さんの幸せを考えてないと長くは持ちません。

     

    まとめ

     

    ワタクシ
    ワタクシがおススメする副業?
    そんなもんないですよ。
    有ったらワタクシが最初にやっています。

     

    長野在住のワタクシの周囲では不景気の嵐が吹き荒れています。
    長野では、どの業界も「笑っちゃうほどまんべんなく酷い」です。
    40代、50代で無職になって路頭に迷いかねません。
    ※企業にとってはこの年代はお荷物ですので切りたがっています。

    2021年の最初の記事が暗い記事で申し訳ない。

    2021年の最初の記事が暗い記事で申し訳ない。


    お詫びに当倶楽部の公式年賀状を載せておきます。

    ワタクシは、
    システムも大工もバイク整備も車整備も革細工も一通り一般人以上にはできる自信がありますが、器用貧乏なのでねえ。
    特技が生かせる副業なら何でもいいんだけれどねえ。
    ※この「何でもいい」という考え方が最悪っぽいです。信念ないし。

    副業について相談を受けました

    そんなワタクシですが、ここ数か月ワタクシの周りの複数人から真面目な副業についての相談を受けています。
    ※最近、ブログの更新が滞っているのはそのせいだったりします。

    色々ヒアリングした結果、
    「出たとこ勝負で判断して切り抜けていくしかない」
    ので、
    「今は何もしない」
    という結論に行きつくことが多いです。
    ※普通のサラリーマンって「本当に暇も金もない」んですねえ・・ワタクシは普通じゃないのかしら?

    副収入を得るのは強制するものでもないので、各自の判断でやってもやらなくてもいいのですよ。
    ワタクシとしては、
    余力がある人ほど色々経験しておくべきだと思うのですよ。
    結局、未来も将来も読めない世の中ですので何か行動を起こすのは自分次第です。

    とはいうものの、
    「2021年以降は自分の所属している【お給料をくれる】組織がコケた時のことを考える」
    という事を忘れない方がよさそうですよ。

    副業・・などと形式ばらずとも
    無理のないレベルで、詐欺でない手法で、月に1万円稼げればいいって感じで気楽に始めてみたらいいですよ。
    ※できれば少額でも定期的に入ってくる権利収入的な不労所得システムを構築するのが理想です。

    今後何が流行るか・・
    ・・どうなるんですかねえ。日本も世界も。

    ちなみに・・

    車業界やバイク業界は思ったほど景気は悪くないらしいです。
    少しでも波に乗ってる業界に自分が乗っかるのは悪い事じゃないですよ♪

    経済動向への興味は一層強くなりますな。

    ■バイク

    全国軽自動車協会連合会から2020年12月25日に発表がありました。
    2020年11月の軽二輪車(126~250cc)中古車販売台数は、前年同月比9.6%増の8997台で6か月連続のプラスです。
    ※道理で、250ccクラスの中古車が高いわけだわ。

  • HONDA
  • 12.3%増の2910台で5か月連続のプラス

  • YAMAHA
  • 7.8%増の2622台と6か月連続のプラス

  • SUZUKI
  • 15.7%増の1483台で6か月連続のプラス

  • KAWASAKI
  • 6.3%増の1702台で2か月連続のプラス

  • Other
  • 8.2%減の280台で2か月ぶりのマイナス
    ※意外♪

    バイクは資産になるという事をみんな認識し始めましたね。

    ■車

    全国軽自動車協会連合会から2020年12月25日に発表がありました。
    2020年11月の軽四輪車中古車販売台数は前年同月比1.7%増の23万2038台で、5か月ぶりのプラスです。

  • DAIHATSU
  • 3.4%増の7万5572台でで5か月ぶりのプラス
    ※26か月連続でトップ。HONDAがトップじゃないんだね。

  • SUZUKI
  • 0.1%増の7万0143台で5か月ぶりのプラス

  • HONDA
  • MAZDA
  • NISSAN
  • TOYOTA
  • いずれも前年同月実績を上回ってます。
    ※全体では乗用車が同2.2%増の18万3472台で5か月ぶりのプラス

    今後、コロナウィルスが蔓延する世界では不景気も消費増税よりもソーシャルディスタンスが優先かもしれません。

    これからの世界動向を考えつつ、副収入を考えていきたいもんです。

    っていうか、
    信用できない会社であんまり真剣に働くのは馬鹿らしい気がしています。
    ※ヘラヘラしながら車やバイクで遊んでいたいだけなんですが。

    当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -信州で就職