クルマ バイク

【2023版自動車税】少しでも得に納税する方法。合計167000円(´;ω;`)の納税通知が来た。

自動車税の納税通知書。どーん。

自動車税の納税通知書。どーん。

 

ワタクシ
毎年きちんと遅れなくくる赤紙こと自動車税の納税通知書。
行政はこれくらいきちんと他の業務もやって欲しいものですな。
くそ高いですが払わなければなりません。
でも少しでもお得に払う方法はないものか、と毎年模索するのです。
2023年は楽天ペイ一択です。

 

楽天ペイなら今年から自動車税が払える

 

ワタクシ
カードで自動車税を払うと手数料分損になる。
でもなんとか言い支払方法がないものかと毎年考えているのです。

 

毎年、高額納税しているのが当倶楽部です。
なんと、固定資産税を含むと167000円という合計額に。
マジで割引してくれよ。
来年は下手すればVT250FH分の税金が加算されるじゃねえか。
※税務署が挨拶として水ようかんとか持ってくることはないのか?

当俱楽部では、毎年この時期は自動車税の支払いはもちろん、任意保険の更新もあるので一気にお金が出ていくのです。

それこそ羽が生えて。
バサバサと。

それでも任意保険代が去年より合計で5万円以上安くなったのでそこはありがたい。
任意保険のネット見積もり様様ですわ。
もっと早くやればよかった・・。
みんな任意保険の更新時にはただなので見積もり取ってみるべきですよ。

 

 

当倶楽部では所有台数が多いので、毎年何とか少しでもお得に自動車税の支払いができないものかと考慮しているのです。

という観点でアンテナを張り巡らせていたら。
今年から楽天ペイに請求書払いという機能が追加されたというじゃないですか。
しかもポイントが付くという・・。

楽天経済圏にどっぷり浸かっている当倶楽部としては使わない手はないのです。

楽天キャッシュにチャージするだけで0.5%ポイントが付く

 

ワタクシ
自動車税を払うのに楽天カードから楽天ペイにチャージするだけで0.5%付くのです。
10万円で500ポイント(500円相当)ですが、何もつかないよりマシです。

 

楽天ペイの「請求書払い。」メニューから[請求書のコードを読み取る]を選んで、
請求書にあるQRコードっぽい「eL-QR。」とやらを読み込むと支払うことができます。
読み込んでスマホ上のスイッチをスライドさせれば支払い完了です。

結構簡単♪

複数枚あってもあっという間に終わります。

 

支払いが終わったらQRコードの横に×を付ける。

支払いが終わったらQRコードの横に×を付ける。


二重払いを避けるため、支払った納税通知書のeL-QRの脇に×印を付けるのを忘れないことが大事。

 

支払う金額はあらかじめ、楽天カードから楽天ペイにチャージしておきます。
このチャージ額に応じたポイントが付くというわけです。

どういう仕組みでこういうポイントが付くのか考えると夜も眠れなくなりますが、いいのです。

とりあえず、大事なのは手数料が取られるカード払いとは大違いということなのですよ。

キャンペーンにも乗っかろう

今この支払方法のキャンペーンをやってるようで支払った額が全額戻るかもしれません。

 

楽天のキャンペーン。

楽天のキャンペーン。


いいキャンペーンには積極的にのっかる主義です。

 

キャンペーンでは

  • 楽天カードから楽天キャッシュへチャージした上で、請求書払いされた場合:1.0%還元
  • 楽天カード以外から楽天キャッシュへチャージした上で、請求書払いされた場合:0.5%還元
  • がもれなく付きます。

    運がいいと、
    「キャンペーンお支払期間中に楽天ペイアプリ(請求書払い)を楽天キャッシュにてお支払いいただいた方を対象に抽選で100名様にご合計利用金額にたいして全額相当の楽天ポイントをプレゼントいたします。
    全額還元の上限はお一人様あたり50,000ポイントとさせていただきます。」

    という太っ腹な企画です。

    当たったらラッキーですな。
    最高50000ポイントまでキャッシュバック?されるとのこと。
    ※ロータスヨーロッパが45600円なのでこれが当たると超嬉しいのですが。

    ワタクシは楽天経済圏の住人ですが、楽天の回し者ではないので詳しくは該当サイトを読むように。
    っていうか、ワタクシが記事を書くより詳しく書いてあるのでわざわざ当記事で各必要があるのか?いやない。
    ※反語。

    こういう人様頼りで時期限定の記事は書きたくないのですがみんなの得のためだ仕方ない。
    一応リンクは張っておきます。
    2023/05/31までだってさ。

    楽天の請求書払いキャンペーン

    楽天のキャンペーンはたまにすごく得なので余計なお金を使ってしまいますな。
    ※年に数回、月給以上の請求が来る。大体3月4月5月は月給越え。貯金なんかできるわけないのです。

    毎回、お買い物マラソンとか買い回りキャンペーンとか乗せられますな。
    お酒とかミックスナッツとか保存食的なものを買う。ポイントとクーポンで一割くらいは安くなるのは普通。

    とりあえず、楽天の株を買っておくべきかもしれません。
    ※モバイル事業以外は全部好調らしいじゃん、楽天。やるな三木谷さん。

    納税証明書が出ない

     

    ワタクシ
    楽天ペイの請求書払いで自動車税を支払う場合、納税証明が出ません。
    納税証明書をもらうのに役所で再発行手続きが必要で、その際手数料がとられます。
    バカらしい。

     

    普通自動車の場合は納税証明書は車検の時に不要みたいです。
    楽天ペイ払いで問題ないと言えましょう。

    問題は軽自動車とバイクですよ。

    最近まで軽自動車は車検時に納税証明書が必要だったのですが、
    令和5年1月より車検時の提示が省略できるようになりました。

    ゆえに、
    軽自動車の車検の際の納税証明書も楽天ペイで問題ない
    ということです。

    楽天ペイで支払っても納税証明が出ないのでバイクの車検の際は役所に行く必要がある
    ということです。
    ※何だよそれ。早くやれよ、自動車税納付通知位速やかにやれ。何時もバイクは蔑ろだよ。

    ということで、
    6月中旬に車検を控えているZ1-RとZ750D1はコンビニで現金払いで納税証明書を確保することにしました。
    なんだよ、面倒くせえ。

     

    納税証明書。このハンコが大事。

    納税証明書。このハンコが大事。


    出かけたついでに、近所のコンビニで納税してきました。

     

    毎年、複数枚の自動車税を一気にコンビニで現金払いで支払ってましたが、今年は二枚だけなので気が楽でした♪
    ※他のお客さんを待たせちゃうからさ。

    まとめ

     

    ワタクシ
    とりあえず、2023年の自動車税は楽天ペイ払いで乗り切りました。
    もっと早くやってよ。
    来年はもっとお得に納税できると嬉しいんですが。
    給料が全然上がらないので。

     

    ああ、本気でお金がない。
    毎年のこととはいえ、自動車税の支払いがキツイ。
    これが167000円。

    任意保険の更新が毎年4月30日。
    当倶楽部所属の乗り物は全部一括でこの日に更新です。
    これが約10万円。

    それに、
    今月来月とラパンSSと軽トラの車検もある。

    ついでに、
    ラパンSSは床板全面取り換えに近い大改造中なのでいくらかかるか不明。
    ※想像するだけで知りのあたりがかゆくなるくらい怖い。

    その後は、
    Z1-RとZ750D1の車検が控えているのだ。

    マジでお金がない。
    VT250FHとか直してる場合じゃない。
    ※でも楽天のお買い物マラソンキャンペーンでチェーン買っちゃったよ。

    毎晩長野県が誇るスーパー「ツルヤ。」さんの37円のお豆腐でしのいでいるくらいだ。
    ※あと19円のモヤシ。これをナムルにすると美味い。

     

    吉野家さんのカレー。

    吉野家さんのカレー。


    お金はないが金券的なものを使って吉野家さんでごはんは食べた。
    せっかくなのでカレー食べてみた。
    スパイシーで思いのほか美味い。
    でも焼き鳥丼を推してる。

     

    とりあえず、
    支払っちゃったものは仕方ない。
    税金とか年金とかの払い忘れて利子とられるのはもっと癪ですので。
    前だけ向こう、と心に誓うワタクシです。

    でも、楽天カードから楽天ペイにチャージするなら分割支払いもできるわけだし、現金一括で払うより多少気が楽なのです。

    楽天よ、良いサービスだ。
    楽天の株価が2023年5月に上がってるのはそういうことだな。

    ヨシ、楽天の株買うぞ。
    ・・と思ったけどやっぱり元手がないので買えないのですが。

    当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -クルマ, バイク