KDX125SR メンテナンス

KDX125SRのスピードメーターケーブルはKMX125のが流用可能

ノーマルのKDX125SRのメーターは武骨すぎです。

ノーマルのKDX125SRのメーターは武骨すぎです。

Toos

KDX125SRのスピードメーターケーブルが販売終了になっています。
純正品は中古でしか入手は不可能となりました。
※ヤフオクでは結構値段で取引されています。

でも、外観は違いますがKMX125のスピードメーターワイヤを純正で入手可能です。
※まったくそのままつきます。

関連記事▼


まずはこれを読め読んでくださいお願いします。

KDX125SR スピードメーターケーブルがメーカー欠品。自作か!流用か!


KDX125SRと前のモデルKMX125SRはスピードメーターケーブルが流用可能

Toos

スピードメーターケーブルが欠品なら仕方がないです。
切れたケーブルを短く加工して使っておりました。
メーター位置が低くなるくらいでとりあえずは使えていました。

このブログの読者様「S様」より、
KMX125のスピードメーターワイヤーが使えるよ
というありがたいアドバイスをいただきました。
※その節はくだらないメールにお付き合いいただき、ありがとうございました。

情報いただいてからだいぶ経ちます。
部品入手まで時間かかりすぎですね。
MONOTAROで頼んでみたら取り寄せパーツだったようで(汗

モノタロウはポイントが付きにくい気がする。楽天ポイントが付く方が得な気がする。

モノタロウはポイントが付きにくい気がする。楽天ポイントが付く方が得な気がする。

部品番号:54001-1125
金額:税込¥1,396(登録特価(2020/02/13まで)

写真上がKMX125用。

写真上がKMX125用。

メーターケーブル自体の外観はだいぶ違いますがそのまんま装着することが可能でした。
具体的に違う個所は

  • 長さ自体は3cmくらいKMX125が長い感じ
  • ワイヤー自体の細さは変わらない
  • KDXのほうはいろいろ保護パーツが付いてるので太い
  • といった感じです。

    KDX125SRのワイヤーの保護パーツを流用

    Toos

    ただ流用するだけではつまらないですね。
    ※こういう余計なことをするのでいつも失敗するんだけど。

    せかっくなので、KDX125SRのメーターワイヤーの保護パーツをKMX125のメーターワイヤーに移植します。
    具体的にはホイール側についているゴムパーツを移植します。

    KDX125SRのメーターワイヤーは見た目が太いんですよ。
    これはただ単にワイヤー自体に一回り太いパイプで保護しているだけです。
    何て贅沢な作りだ・・さすがバブル設計。

    試行錯誤して移植中。

    試行錯誤して移植中。

    KDX125SRのスピードメーターワイヤはホイールについているスピードメーターギアへの取付箇所によくわからないゴムのガード部品が付いています。
    このパーツを移植します。

    もともとついていたこの部品を慎重に外します。
    ※メーターギアへの取付ネジ部が引っかかるので慎重に外しましょう。

    これをただKMX125のワイヤーに付けると・・
    ワイヤー部が細すぎてゴムのガード部品都のクリアランスがスカスカになってしまいます。

    なので、
    KDX125SRのスピードメーターワイヤーを全体的に覆って保護をしているパイプ部も流用
    します。

    保護をしているパイプ部は、ケーブル両端のどちらかのカシメ部をハズさない限り取れません。
    それは面倒なので
    パイプ部適当な長さで切って真ん中を割って取り外します。
    切り出したパイプをKMX125のワイヤーにはめます。
    ※これでゴムのガード部品とワイヤーのクリアランスはかなり詰まります。

    そのままだとかぶせてあるだけなので走行中にパイプが吹っ飛んでいきそうです。
    ココを伝って雨や泥などが入ってまた錆びるのも嫌ですね。
    こういう場合はシリコンコーキング剤で埋めちゃいましょう♪

    ・・ヤバイ。
    完成させた写真撮ってないわ・・
    ※電話がかかってきて今から泊りで飲みに遊びに行くという連絡が入ったので部屋の片づけに行ってしまったのだった。

    そのうち画像はアップします。

    まったく使用には問題ないです♪
    ※一見地味な部品なので誰にも気が付かれないのがちょっと悲しいですが自分が満足できればいいんです♪

    KDX125SRのスピードメーターケーブルは既に新品はない

    Toos

    話はいったん変わりますが・・
    スピードメーターケーブルは既にメーカー欠品です。
    新品の入手は誰かがデッドストックを放出しない限り不可能です。
    部品番号:54001-1167
    金額:上記の部品番号は販売終了となっています。

    特注で作ってもらうことも可能ですが、高々1,500円程度の部品を数千円かけて作るものなぁ・・と躊躇します。
    ※貧乏はこういうところがツラいです。





    とんでもないくらい古い車やバイクは作ってもらった方が早いし確実です。
    探す時間がもったいないし、出てきたとしても程度は知れたもんです。
    ※ワイヤーとかケーブル類くらい新品買いたいのが人情です。貧乏は本当にツラい。

    欠品になった部品はヤフオクで価格高騰する

    Toos

    現在、KDX125SRのスピードメーターケーブルはヤフオクでは3000円以上はします。
    売ってるのはほぼ業者です。
    商品価格+送料を考えると結構いい金額します。

    ヤフオクもメルカリも部品も車体も高騰しすぎです。
    これでは購入者がどんどん減っていくだけですよ。
    ※欠品情報までは出品者は細かく知らないと思うんですけどね。出品物に対して愛情が感じられないのですよ。

    共存共栄するには、
    出品者は出品者側の都合だけでなく購入者側の都合という立場にたっての出品が必要なように思えます。
    ※大きなお世話ですか、そうですね。

    ちなみに・・

    ヤフオクやメルカリなどのネット個人売買をする際は商品価格だけでなく、送料もよく見ましょう。

    複数落札しても同梱できないので送料は別々にかかります・・とか普通です。
    ※その時点で購入する気がなくなります。

    送料は宅配便の価格を上回るなら買わないほうがいいです。
    ※エンジンとかの大物などの特別な梱包をしなきゃいけない場合を除きます。

    普通の封筒で送られてきたくせに送料1,000円とか、
    なめんなよ
    と言いたいです。
    ※切手は100円もしないでしょうよ・・

    レターパックで送られてきて送料1,380円って・・
    なめんなよ

    これでは、頑張って3,000円で落札したとしても、なんだかんだで5,000円弱もかかってしまいますね。
    足元見る商売ってのは長続きしないでしょうよ。

    KDX125SRのスピードメーターケーブルは他のKDXシリーズとは互換性がない

    Toos

    メーターケーブルくらいKDXシリーズで互換性があるだろ・・
    と思ったら甘かったです。
    KDX200SRのケーブルはホイール側の取付ネジ直径が違いました。

    ヤフオクで中古でたたき売られてたKDX200SRのケーブルを入手してみましたが見事に装着不可能でした。
    ※ケーブルなどの細かいパーツは共通化してほしいんだけれど、KAWASAKIにも何か事情があったんでしょう。

    というわけで、様子見というか短く加工したワイヤーでスピード検知しておりました。
    メーター位置をちょっと下げて使ってました。

    KDX125SRのメーターワイヤが切れたときは短く加工してメーターを下げて対応してました

    KDX125SRのメーターワイヤが切れたときは短く加工してメーターを下げて対応してました


    メーターが角度的に空をむいちゃうので非常に見ずらい。

    関連記事▼


    最初読まなかった人はこの記事を読んでワタクシの苦悩を知ると良いよ。

    KDX125SR スピードメーターケーブルがメーカー欠品。自作か!流用か!


    KMX125のワイヤーを無事入手したことでメーター位置を戻せる♪

    しかも信頼性の高い新品、しかもヤフオク価格の半額以下で入手です。
    ワタクシはなんてラッキーなんでしょう♪
    ※これだけラッキーなんだから、ついでに宝くじが当たってもいい気もします。

    まとめ

    Toos

    KDX125SRにスピードメーターケーブルは前のモデルのKMX125のものが流用可能です。
    ※KDXシリーズと互換性がないのが気に入らないですが。

    ヤフオクで高く売られてる中古のスピードメーターケーブルなんか買う必要ないですよ。
    新品はメーターワイヤーは通常通り元気に動いております。
    ※気持ちよくあと10年は持ちそうです♪

    とか言ってると左フォークからオイルが滲んでるわ・・

    ブレーキディスクにオイルが付くと大ごとなので工業用ペーパータオルを巻いて暫定措置。

    ブレーキディスクにオイルが付くと大ごとなので工業用ペーパータオルを巻いて暫定措置。

    あったかくなる前にパーツ手配しておこうと思います。
    オイルシールとダストシールだけでいいかな?

    この際、左右両方ともやるかな。
    手間はそんなに変わらないし。

    一応部品番号メモしておこうっと♪
    ■シ-ル
    部品番号:92093-1312 
    価格:@1,045(950)×2

    ■92049-1363(I/X)シ-ル(オイル)
    部品番号:92049-1370
    価格:@1,012(920)×2

    ああ、コレだけで4千円超えるのか・・
    お金ないなー
    春になっちゃうなー

    当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -KDX125SR, メンテナンス