-
夏のツーリングといえば海なのか?
2019/4/18
Toos 夏とバイクと・・といえば海(片岡義男の世界だ) せっかくバイクに乗ってるのだから、どっかに出かけよう、そうだ海に行こう、となるのは自然の流れかもしれません♪ ツーリングのセオリーとして 海は ...
-
夏の信州ツーリングはどこに行く?長野のおすすめ観光って涼しい?
2020/8/27
ワタクシ夏の信州はツーリングの聖地です。 いろんな雑誌で夏の信州ツーリング特集を組まれるくらいですよ。 ただし、 混んでる時期に混んでるところに行くと大変なことになります。 ツーリングの ...
-
中古125ccのオフロードバイクでジャイアントキリング!どんな車種がある?
Toos 125ccクラスっていうのは昔からマイナーでした。 運よく程度のいい個体に出くわせたらラッキーです。 そのためほとんど中古車が出回っていません。 良くバイクを知らない層が購入することも多く、 ...
-
125cc新車で買えるオフロードバイク。原付2種なのに装備すげえ!
Toos オフロードやってみたいけどいきなり250ccとか怖い 維持費とか保険を考えるとランニングコストが・・ リターンライダーなので体力がついていかないかも・・ 学生なので極力安くバイクに乗りたい ...
-
中古バイクはなぜ高いのか?安くなることはないのか?
2022/6/22
ワタクシ中古バイクの値段はなんでこんなに高いの?! 20年前の3倍くらいの値段で取引されている車両も珍しくありません。 ・そもそも中古バイクを買う人ってどうんな人なの? ・中古バイクにそ ...
-
初心者でもできるバイクのオイル交換。ベストな時期、距離と手順について
2019/4/18
Toos こん〇〇わ、Too'sです 夏休みも近づき、バイク乗りの皆様はどっか行くかな?と思い始めていることでしょう その前に・・ オイル交換っていつしたっけ?というアナタ。 次の休みには小一時間時間 ...
-
空冷エンジンのバイクはカッコイイ!排ガスで規制されるかも!
2019/8/8
Toos 空冷モデルが軒並み環境問題で生産中止になっているようです 排気量の大小にかかわらず 素人的にはインジェクションにしたら対応できるのでは?と思っていましたが、 メーカーさんも疲れが見える感じで ...
-
【最近のバイクはカッコ悪い】どうなってんだ?バイクのデザインの歴史を振り返る
2022/1/27
ワタクシ最近のバイクはメーカーごとのアクの強さみたいなもんがよくわからない感じがしています。 一番の原因はワタクシが最新のバイクにそれほど興味がなくなったことだろうとは思うんですが。 こ ...
-
今のバイクや車は長く乗れない。電子制御デバイスの部品供給は大丈夫?
2022/6/22
Toos なんだか欧州を中心に 「化石燃料車は走らせん」 という動きが活発化しているようです クルマの話題は結構検索で見つかるんですが、バイクの話題はほぼ全くないですね 世間もメーカーも 眼中にないの ...
-
リターンライダーの特徴と傾向。迷惑かけてない?選ぶべきバイクは?体力は?
2022/1/14
ワタクシバイク乗りは老若男女問わず、格好良くなければなりません。 本来、さっそうと走るバイクはそれだけでカッコいいはずです。 なんで、リターンライダーって迷惑がられるんですかね? ワタク ...