だいぶ価格もこなれて数千円位からありますな。
事故の時に本当に役に立つようですよ。
ごねられても証拠画像を見せれば一発ですし。
自分を守るためにも装備しておくべきです。
それでもドラレコ装備しない人もいるようですが。
ドラレコ、装備してますか?
わけわからんオートライトとか自動ブレーキとかよりよほど「ドラレコ。」を標準装備にすべきです。
自己防衛のために。
事故を起こした際は確実にドラレコ画像があれば状況把握が早い。
事故現場の検証においては、
その瞬間の絶対的な動画があれば検証時間も短縮できるはずだし、検証する人も少なくて済むはずです。
人件費の削減にも効果が見込まれます。
それに、
何よりも悪質な運転の抑制にもなるハズです。
あおり運転はもちろん、追い越し車線をノタノタ走ってる車や、一時停止せずに側道から入ってくる車やバイクなんかはナンバー晒せばいいと思う方です。
※その手のドラレコ動画がネット上にうなるほど上がっていますしねえ。
こんな記事もあります▼
今はかなり安くてもそれなりの動画が取れる後付けのドラレコがたくさん売っています。
このリンクから前後カメラ付きのドラレコが検索できるようにしてあります。
当倶楽部の車についてるドラレコは全部1万円以内の中華の国製ですがシッカリ画像は記録されていますし。
多少、バックカメラの画像は荒いですが、何もないよりははるかに使えます。
※夜は特に。でも後続の車種くらいは余裕でわかる。
もちろん、
事故の抑制にもなるし、副産物的な走行動画も撮れたりして結構楽しく使わせてもらっています。
※後部視界が最悪なロータスヨーロッパにはバックモニタ機能があるとやっぱり便利だしねえ。
この車、後方視界が異常に悪いのでありがたい。
というわけで、
「個人的にはドラレコは行動にやましい点がある人以外は全員付けるべき装備。」
だと思っています。
特に事故すると部品難で一発廃車になりかねない旧車乗りは自己防衛のためにドラレコくらいはつけておいた方がいいですよ。
※数千円ケチって泣きを見るのもバカらしいです後悔しても遅いのですよ。
ちなみに・・
やはりドラレコで高画質な画像を撮影したければ、いいカメラを装備した高価なものを選ぶといいです。
中華製の安いドラレコでもフロントウィンドウにつけるカメラ一体型モニタで撮影する画像はかなり綺麗に映ります。
リアは小型カメラ単体の画像になるのですが、やはりそこはそれなりの画像になってしまうのですな。
※小さいカメラで広角撮影するので解像度は低くなりがちです。
しかも対候性も考えなければならないので、凝ったレンズも付けられないのでしょうねえ。
というわけで、
小さいカメラでの撮影は「はっきり言えば無いよりマシ。」レベルのものとあきらめた方がよろしい。
どんなに頑張ってもカメラやレンズの性能以上の画像は撮影できないのです。
まあ、中華のドラレコは前後カメラ付きで1万円もしないので文句はないのですが。
映るだけマシ、って奴です。
どんどん技術革新しているので、そのうち小型カメラでもきれいな画像が取れるようになるかもしれませんが。
画像はそれなりというか、どちらかと言えばよくない。
当倶楽部のZ1-Rにつけてるバイク用のドラレコは「前後とも小型カメラを設置するタイプ。」です。
これもカメラなりの画像しか取れませんねえ。
※一応何が映ってるかはわかるレベル。前も同じです。
この値段なら仕方ないですが。
とはいえ、中華製の安いドラレコは数年でここまで変わるかというくらい進化します。
SDGs的にはどうかと思いますが、数年で性能が比較にならないほどアップしたりするのがこの手のガジェットですので。
安いドラレコをとりあえずつけておいて、壊れたら買いなおす方がお得かもしれません。
まだドラレコつけてない人は安いものでも早めに着けて自己防衛すべきですよ。
値段見て驚きます。
数年前なら値段は何倍もしたはずです。
実在する保険屋の理不尽な事故の過失割合
だと?
こういう風に保険屋に押し切られそうになった人が実在するのです。
ドラレコさえあれば、あっという間に10:0で決着したハズだったのに。
知り合いのY氏。
昔からのプジョー好きでして。
最近、いい車だと評価の高いプジョー308を新車で購入しました。
もちろん、プジョーからプジョーへの乗り換えという、大の 変態 フランス野郎です。
※昨今、海外からの輸入が安定せず「このグレードのこの色なら今だけ即納!」という文句にやられちゃったらしいです。
純正ドラレコは高価なので未装備だったとのこと。
※そのうち後付けで付けようとは思ってたらしい。
ところが。
買い物先の駐車場で買って2ヵ月しかたってない新車をぶつけられまして。
完全停止してたので10:0の過失割合は当然、と思ってたところ。
保険屋からの連絡で、
「エンジンかかってたんだから避ける余地はあったはず。10:0にはなりません。」
と、ごねられて交渉が難航してるようなのです。
・・マジか。
そりゃ保険屋も商売ですので少しでも加入者側(この場合、加害者)の過失割合を下げて支出を押さえたいのが本音でしょう。
とはいえ、
そんな保険屋さんはどうなのさ?
普通は動いてない方の過失割合は10:0が当たり前なはずなんですが。
ドラレコの画像があれば、そんなの一撃で撃退できるはずなのです。
※最近は事故時の動画があってもなんのかのと、言いがかりをつけてくる悪徳保険屋も多いと聞きますが。
結局、自分が入ってる保険屋さんと相手の保険屋さんで交渉になったらしく、多少過失割合はマシになりそうな気配なのですが・・。
とりあえず、
買って2ヵ月しかたってないプジョーは、修理工場行きに。
ただし、
「コロナ禍とウクライナ戦争でパーツが海外から来ない。」
という厳しい状況に置かれており、いつ修理が終わって出庫されてくるかわからないということに。
「車って乗っても乗らなくても、新車からの経過期間で価値がガンガン下がる。」
んですよねえ。
※法的には6年で車自体の価値はゼロになります。
そういう価値の補填は保険屋はしてくれないのです。
事故で面倒くさいことになってる上に、さらに新車に乗れないという精神的なダメージが追いうち。
傷口に塩をかけて擦り込まれるくらいキツイですな。
ぶつけられたY氏はかなり落ち込んでおりまして。
代車の軽自動車で通勤という「自分でも信じられない。」という事態になっております。
・・・
この話を聞き、当倶楽部も本気になりました。
当倶楽部所属の全車にドラレコ装備することにしました。
ドラレコの画像の解像度とかこの際どうでもいい。
画像に拘ったらキリがないし、数年で型落ちするような性格の商品なので現時点の最高性能は要らないのです。
要するに危険な運転をする輩から、当倶楽部の車とドライバーを守り、
理不尽な保険屋が言う過失割合を正当なものにしなければなりません。
しかも迅速に対応した方がいいに決まっています。
※こういうものは悩んで無駄に時間を経過させるより、早く手に入れたほうが一日当たりのコストが下がって得だ、と誰かが言ってたしな。
大体、事故を起こした時なんてのは、精神的にも身体的にも金銭的にも参ってるはずです。
そんな事故の過失割合の交渉ごとにパワーを食われてる場合じゃないのですよ。
ドラレコの画像提示して一発で解決させた方がいいに決まっています。
※裁判になっても絶対に強いはずですし。
ちなみに・・
2022年4月から嫁の会社は「車通勤者全員にドラレコ装備が義務。」になったらしいです。
どうも、嫁の会社の会長が乗ってる外車がぶつけられて、その際にドラレコが無くて揉めたのが原因だそうです。
※さすがワタクシも面識がある典型的なワンマン会長♪
というわけで、
ちょっと前に嫁の通勤車両アバルト595コンペには当倶楽部内では一番高価で高性能な「ユピテル製ドラレコ。」を装備しました。
一晩神棚に置いてからの設置です。
もちろんワタクシが設置しました。
※カーショップでやるとドラレコ自体もドラレコ設置料金も高い。外車だとさらに割増しとか言われることもあるし。
アバルトは内装がショボいのでドラレコの設置は割と簡単な方ですが、内装に隠しツメが多用されてて結構気を遣いました。
バックする際のバックモニタ機能はないですがさすがに中華製と比べても画像が綺麗です。
フロントウィンドウのミラーの裏の位置に色が付いてるのでオフセットして取付けました。
着座位置が高めなアバルトですが小型のモニタ&カメラなので威圧感もなく、いい感じです。
軽トラにもドラレコを装備した
もちろん、ネットで買って7千円位です。
メーカーは意図せずに買いましたが、以前ラパンSSやロータスヨーロッパにつけたドラレコの進化版でした。
新型はリアのカメラの端子や電源端子は旧型そのままでしたが、フロントウィンドウに吸盤で付けるカメラ&モニタが格段に大きく見やすくなっています。
※カメラ&モニタを新旧入れ替えてみましたがちゃんと動きました。
以前のものも別に不満はないのですが、新しい方がなんとなく薄くて画面が大きいので見やすかったりします。
こんな記事もあります▼
軽トラの場合、後方カメラをどこにつけるかでちょっと悩みますな。
結局、ナンバー灯の横に設置しました。
リアカメラの配線は、フレームを這わせてシート下経由で車内に引き込みました。
とりあえず、
荷物の積み下ろしのジャマにはならないと思うんですが、問題があれば再度位置を変更しようと思います。
後付けのドラレコは最近のデカい車に使用しても大丈夫なようにリアカメラの配線が異常に長いです。
前後の短い軽トラやアバルト595コンペでは当然配線が余るので、束ねて隠しすことになります。
束ねて隠すことになりますが、この配線の余りを隠す場所にもセンスが出るんですよねえ♪
安いとはいえ、しっかり仕事してくれています。
バックカメラは後退する時にバックモニタになりますので荷物満載時の後方が見ずらい車にも有効です。
旧タイプはもう数年使っていますが全く問題ないので新型もきっと大丈夫でしょう♪。
ちなみに・・
軽トラはシンプルなのでいろいろ弄れて楽しいのです。
ドラレコ装備の他にもハンドル交換とかスピーカー増設とか。
余計なものがついて無いし、何でもやって見ようという気になる。
こういう車いじりの楽しみはほとんど軽トラでできるのですよ。
※パワーアップとかはしませんが、車いじりの楽しさってこういう細かい自己満足だったりするのです。
軽トラは、基本的にFRやMRといったエンジン&駆動方式を採用してるのでちょっとしたスポーツカーっぽいですし。
スピードが出ればスポーツカーというわけではないのです。
※アリストなんてクソ速いけどスポーツカーカテゴリじゃないし。
「性能的に遅い車を運転技術を駆使して楽しく乗る。」
それには知恵と工夫と一生懸命さが必要なのです。
当然汗かきますよ。
これがスポーツでなくて何だというのだ?
カメラとウィンドウが近いので映り込みとかどうなんだろうね。
これから工夫しがいがありそうです。
軽トラがちょっとしたブームなのも頷けますなぁ。
軽トラにはまだまだMT車も多いですしねえ。
安いし、キャブ車もまだ流通してるし、もっと流行るかもしれません。
※空荷だとそれなりに楽しく走れます。スーパーフロントヘビーですが。
なぜドラレコが一般的に標準装備にならんのか?
ディーラーの営業さんはごにょごにょ言ってましたが、要約するとこんな感じです。
車のオプション装備には、
の二種類があります。
メーカーオプションは、メーカーから出荷時に装備変更する類のもの。
例えば、シートの表皮を本革にするとか割と大掛かりなものが多いです。
ディーラーオプションは、メーカーからその手のパーツを取り寄せて、販売する直前に販売店(ディーラー)で装備する類のものです。
例えば、ウィンドバイザーやシフトノブ、マットなどの小物が多いです。
ドラレコはディーラーオプションでディーラーの儲けが出やすい追加装備なのはわかりますがね。
※他にもETCは日本のガラパゴスシステムは世界標準にはならんのでディーラーオプションが多い。
要するに、
「ディーラーで取り付ける方が利益を出しやすい。」
「ディーラーでディーラーオプションは値引き対象としやすい。」
といった ディーラーやメーカーにとっての メリットがあるらしいですな。
※全然ユーザー側に立ったサービスではないですが。ますます純正オプション付けたくなくなるわな。
まあ車メーカーの本音なんてそんなもんでしょうねえ。
純正ナビは高すぎ
ついでなのでナビの話題も。
純正で搭載するナビは驚くほど高いですが「純正信者。」は未だに多いらしいですなぁ。
※10年10万キロで乗り換えろ、みたいな宗教的な擦り込みを感じますな。
その手の純正信仰がディーラーの儲けにつながってるのですなぁ。
ナビなんてスマホで十分だし、常にナビ見ながら運転すると道を覚えなくなる し、バカになる という理由で当倶楽部の車にはナビは装備しないのです。
※若者ほどこだわりがなく合理的な判断をしてるように見えます。
確かに、
デジタル製品は最新の時はそれなりに所有満足度が高く、高機能で便利に見えます。
でもいくら最新のナビでも5年もたったら可哀相なくらい古臭く見えるものです。
※それが電化製品の定めです。タッチパネルは感度悪くなるし。
液晶パネルは、
「車の初期のデジタルメーターみたいに一回りしてレトロで新鮮♪」
みたいにはならないだろうし。
それに、
今どきのナビは壊れたら一体式になってるオーディオも全部交換になるようだし、高価なのに使い捨てっぽくて嫌なのです。
リスクは分散させるものですよ。
またいつものように話がそれましたな。
危険な運転がこれだけフォーカスされてるのに、それらを抑制させる効果が高いドラレコが標準装備や法的に装着義務にならんのはどういうことなんですかねえ。
ABSやオートライトが法的に装着義務になってるのに。
事故防止やマナー向上にはドラレコを全車に装備するのが手っ取り早い気がします。
※酷い運転の画像がネット上に晒される世の中になるかもしれませんなぁ。もうなってるか。
マナー違反やひどい運転をするドライバーはペナルティを課してもいいと思うんですが。
監視社会の中華の国ならすぐにやりそうですが。
ちなみに・・
ナビもETCもドラレコも今どきの車からわざわざ外す人もいるようですよ。
ワタクシ的には「全部軽量化?」と思ったのですがそうでもないようなのです。
「奴隷部レコーダー。」
等と言って、行動や移動経路を把握されるのが嫌だという人もいるのです。
要するに、
世の中には隠密行動をしたい人一定数いる様なのです。
まあ、はっきりは言いませんが「後ろめたいことを家族に隠してやってる。」とかそういう場合が該当するようです。
ああ、それでドラレコは標準装備ではないのね(笑)
でも販売価格は数倍する。
車に備え付けのナビなんかは移動履歴が残っちゃったりするのでイチイチ消去するとか大変そうです。
※かえって移動履歴が消去されてる方が怪しい気もしますが。
そういう人はETCも移動履歴が残るのが嫌でわざわざ高速料金を現金払いにしてる人もいるらしいし。
「スマホの位置情報把握システムがイマイチ浸透しなかったのは、隠密行動したい人が思ったより多かったから。」
というのが一因だと聞いたことがあります。
皆隠れて行動するのが好きですなぁ♪
やましいことありすぎ。
まとめ
ドラレコ自体は意外と安いし、自分で設置すれば車との距離も近づきますし。
ホントに世の中変な運転する人は多いのです。
運転しながらスマホなんて普通だし、雑誌読みながらとか食事しながらとか化粧しながら乗ってる人もいます。
こういう人は勝手に事故ればいいと思うのですが、その事故に巻き込まれたくはないのです。
※もっと取り締まればいいと思うのですが。
皆忘れているかもしれませんが、実は公道はルール無用のデスマッチ状態なんですよ。
ATが普及し始めてから車の運転がどんどん簡単になっていく傾向があります。
片手間に車の運転しながら何か他のことができちゃうんですよ。
人を傷つけることができる、時速100kmで走ってガソリン積んでるのりものを運転中に、です。
しかも最近は加速だけは良くなる傾向にあります。
さらに危なくないですか?
保険に入るのはもちろんですが、前述したように被害者であっても保険すらも信じられない世の中です。
こうなると少しでも自己防衛するしかないじゃないですか。
考えもなしにヘタクソな運転してる人たちのせいでワタクシが事故の被害にあったとしても、
できるだけ貴重な時間もお金も精神力も無駄に使いたくはないんですよ。
そのためにはドラレコ画像の提示が極めて有効なのです。
逆にそれ以外に出来ることは無い、と言っても過言ではありません。
そんなわけで、
後付けの安いドラレコでも公道を走るなら取り付けたい装備です。
昔に比べれば、ドライブレコーダーはかなり安く高性能になっていますし。
ドラレコの装着は大した手間じゃないですので、車が好きなら自分でトライしてみればいいと思います。
こういう細かい作業は時間がかかるのですが、それもまた楽しいのです。
手を抜くとダサいので真剣です。
面倒な対応をしなくて済むなら数千円から数万円のドラレコなんて安いものです。
ちなみに・・
事故を起こさなくてもドラレコで記録する走行動画は見てて楽しいです。
なのでマイクロSDカードは数枚持っておいて、景色のいいところを走る前にSDカードを差し替えて走行画像を撮影したりしています。
でも楽しい♪
マイクロSDカードも安くなりましたしねえ。
32Gで500円位からありますので、ドライブの際は複数枚用意しておくといいです。
ただし、
マイクロSDカードは熱にあんまり強くないので車内に放置すると良く壊れます。
※ワタクシも安物買って数枚壊しました。
一応、メーカー品を買っておくと安心です。
わけわかんないメーカーの奴だと、初期不良みたいなトラブルで嫌な思いしたりします。