クルマ ツーリング ドライブ バイク

【ウインカーのタイミング】「いま曲がってます!」という合図じゃない

全くウィンカーも出さずに減速した後車線変更するよね。

全くウィンカーも出さずに減速した後車線変更するよね。

 

ワタクシ
ウインカーを出すタイミング次第では事故になりますよ。
田舎にはウインカー出さないで曲がってる人も多いです。
ぶつけたら過失割合はぶつけたほうが悪くなるのです。
マジで怖い。
車間距離を確保したりドラレコ装備で自衛するくらいしかできないのですが。

 

ウインカーは曲がってから出すものではない

 

ワタクシ
勘違いしている人が多いのですが、ウインカーは曲がってる間のアピールをするものではありません。
「コレから曲がりますよ。」と周囲に知らせるものです。

 

ワタクシの通勤路にもいるんですよ。
車線変更の際にウインカー出さない銀のポルテが。
ドライバーはバーコードハゲのオッサンです。
ホントに頻繁に車線変更しまくる癖にウインカーも出さず、結局遅いのですが。
既にナンバーまで覚えてるので近寄らない&通勤時間をずらして対応しています。
※ドラレコにもばっちり写っています。ドラレコ素晴らしい。

  • ウインカーすら出さないで曲がる。
  • 曲がり始めてからウインカー出す。
  • これはマナー違反ではなく「道路交通法違反。」ですよ。

    実際にかなり多いのが
    「曲がり始めてからウインカー。」
    って貴様。
    後続車が怖いだろうが。

    「今曲がってますよ。」
    というウインカーに意味はないのです。
    「これから曲がるからね!」
    と周囲に知らせてもらいたい。

    ウインカーの意味を考えない想像力が一切働かない日本人が増えまくり。
    ※運転が簡単になって「人に優しい。」モノ作りは「一切考えないでいい。」というダメな人間を量産していますな。

    特に田舎ではホントに自己中心的な運転が多いのですよ。
    ※ドライバーはご老体だけでなく、老若男女全ての年齢層でウインカー無視してますな。



    自衛にはドラレコが有効だけれど、事後証拠なんだよねえ。
    バイク用はカメラが小さいので画質はそれなり。
    でもないより全然マシ&動画はやはり楽しい。

    運転に真剣みが足りません。
    もちろん事故ってからでは遅いのですが、あまりに緩い。
    これもひとえに車の運転が簡単になりすぎたからですわ。
    全員死ぬ気で運転しろ。

    ウインカーのタイミング

    いまさら言うまでもありませんが、

    道路交通法第53条第一項 道路交通法施行令21条によると、

    ■車線変更時

  • 車線変更の3秒前
  • ■右左折時

  • 右左折する30m手前に達した地点
  • でそれぞれウインカーを出さねばなりません。

    そんなの当たり前だろ、という位の意識がない奴は免許はく奪でもいい。

     

    ブレーキとウインカーの出す順番が違う人が居る

     

    ワタクシ
    ウインカーはただ出せばいいってもんじゃないのです。
    ウインカーを出してから減速でしょう。
    教習所ではそう習ったはずです。

     

    フルブレーキの後にウインカー出されてもな。
    そのうち後続車両から突っ込まれます。
    事故したら損ですよ。
    時間もお金も精神力も。

    後続車両の方が過失割合が高いなんてやってられません。

     

    危ないので取り締まってもらいたい

     

    ワタクシ
    ウインカーを出さずに事故につながった場合、それを立証されると過失割合が高なる可能性が高い。
    ※ドラレコで動かぬ証拠に成るので逃げられませんよ。
    その前に おまわり 警察は取り締まれよ。

     

    通常、車線変更する車両とそれに衝突する車両の基本的な過失割合は、
    7:3
    ぐらいらしいです。
    ※それに状況によりいろいろ補正が入るようです。

    ウインカーなしや車線変更後にウインカーを出した場合などは平気で1割くらいは補正されるようです。
    ※それでもぶつけたほうが過失が高いのは納得いきませんが。

    この人前が詰まってて右折帯に入りきれないのにウインカー出さずに後続が渋滞に。

    この人前が詰まってて右折帯に入りきれないのにウインカー出さずに後続が渋滞に。


    いい迷惑。
    さらに後ろはなぜ渋滞してるのかわからないからねえ。

    さらに、
    フルブレーキの後ウインカーを出すなどの道路交通法違反の場合は、さらに補正が入る可能性が高いです。
    ※巡航速度が高ければ一気に車間距離が縮まるので、後続車両の車間距離が適正でも衝突する可能性はあるのですよ。

    自動運転で前の車について行く機能があるなら強制的に車間距離を確保することもできるのではないかと思うのです。
    MT車には全く不向きな自動運転はどうでもいいんですが、意味なく車間を詰めたら点火カットするくらいの強制システムでも搭載したらどうですかね?
    そういうアシスト機能はユーザ受けがよくないから流行らないんだろうねえ・・

    ちなみに・・

    交通安全期間などは集中して 白バイが建物の影に隠れて 一時停止の取り締まりをやってますが。

    そういうのよりも、ウインカーとか車間距離とか動画にとって取り締まれよ。
    マジで田舎は危ない。

    それも、ほんわか生きてるからか「老いも若きも男も女も。」危ない運転しています。
    自覚がないんですか。
    そうですか。

    君子危うきに近寄らず、ですな。
    皆様も 長野 田舎にツーリング&ドライブに来る際は気を付けましょう。

     

    自衛するには車間距離を取る

     

    ワタクシ
    危険な運転の車には近寄らない。
    あおり運転の記事でも書きましたが、常に前の車両との車間距離を保つことです。
    それが結果的に一番自衛になります。

     

    最近は前走車の背が高くてその前で何が起こってるのかわかりづらいのですよ。

  • トラックの後ろをボーっと走ってたら、
  • トラックの前の車がウインカーの前にフルブレーキングして左折
  • トラックは急ブレーキで衝突回避
  • 自分の車が反応が遅れてトラックに突っ込む
  • ・・最悪ですな。

    具体的には、

  • 赤信号で止まってて
  • 信号が変わって加速時に
  • 3台位先の車がフルブレーキ&右折
  • 自車が前走車に突っ込む
  • という事故を目の当たりにしました。
    右折した車は逃げたようですが・・ぶつけた人はたまったもんじゃないですね。

    今回の記事はこれといった画像がないのです。

    今回の記事はこれといった画像がないのです。


    そんなわけで最近食べた美味しかったつけ麺の画像を。
    この手の画像だけで、ある程度目星をつけて問い合わせメッセージをくれる人がマジでいる。
    ※R君、君のことだ。
  • 常に車間距離を取りつつ
  • 前方の状況が不明瞭な場合は加速は控えめ
  • ドラレコは装備
  • という自衛するしかないのです。

    事故は常に最悪の状態です。
    ぶつからないのが正解です。

    ちなみに・・

  • ウインカー出さない
  • ウインカー出すタイミングが違う
  • こういった車を徹底的に取り締まるのはできないもんですかね?

    証拠となる動画がこれだけメジャーになってお手軽です。
    片っ端から事後でも捕まえればいいと思うのですが。

    ダウンサイジングターボやEV系の最近の車は加速がいいだけに突っ込みそうです。

     

     

    まとめ

     

    ワタクシ
    多分、今まで何百件もウインカーを出すタイミングや出す出さないでの事故はあったと思うのです。
    そして、
    そのほとんどは「ぶつけた側の泣き寝入りと意味のない無駄な出費が発生している。」ことでしょう。
    ※車間距離的な過失はあったにせよ。

     

  • ウインカーを出さないで曲がっていった人の過失がない
  • 間接的に事故の原因になったウインカー出さない車のドライバーが咎められてない
  • なんて理不尽な事も多いハズです。

    ええい、地味な記事なのでもう一丁。ブシ盛ラーメンだ。

    ええい、地味な記事なのでもう一丁。ブシ盛ラーメンだ。


    何故かこのラーメン屋さんでは、唐揚げ定食を頼む人が多いのだ。
    ※ラーメンも非常においしいのに。

    事故を起こそうと公道を走ってる人は一人もいないはずです。
    ※最近は理解できない思考の人も多いので何とも言えないのが悲しいのですが。

    公道を走る以上、必要以上に自衛すべきですよ。
    はっきり言うと、すべての車が自分に向かってくると思ったほうが良い。
    ※ゲームで言うとマリオカートかジッピーレースかRute66かという感じですな。

    アホのせいで車やバイクを壊したり事故に遭うくらい人生の無駄な時間はありません。
    しっかり自衛しましょう。

    ちなみに・・

    最近、某メディアで何十年も事故したことのないご老体の話を聞いたのですが。
    事故を起こさないコツは?という問いに、
    「公道にいるすべての人間(ドライバー、歩行者、ライダー含む)はキ〇ガイだ、と思って運転すること。」
    だそうです。
    ※公道ではどんな人が人を殺せる道具の車に乗ってるかわかりませんので、ある意味その考えは正解です。

    車間距離を詰めがちな一つ間違えばアオリ運転認定されそうなオラオラ系の軽やワンボックスのドライバーは一度事故しないとわかんないのですかねえ。

    「公道を走るのはマジで命がけ。」
    ということを忘れてはいけないのです。

    車間を開けること自衛策の第一歩です。

    当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -クルマ, ツーリング, ドライブ, バイク