クルマ バイク

危険運転は下手くそアピールの証拠。カッコ悪いしダサい行為だと思い知れ。

xenostral / Pixabay

Tumisu / Pixabay いずれこうなる

Toos

あおり運転が社会問題化してしばらくたちますが、全然改善されていませんね
まあ、追い越し車線を80km/hで運転してるとかならともかく、
一般道で60km/hで流れているにもかかわらず、あおりまくってる車をたまに見ます

もうアホかと・・
いいこと一つもない危険運転について、はっきり否定する記事です

危険運転はマジダサい



はたから見て「うわ!危ないわ!」って思われちゃったらそりゃもう終わりなわけで。
無理やり割り込んで、後続車にブレーキ踏ませるとかそういう行為も、自分がやられてみりゃわかるわけで。
結局「周りの人なんかどうでもいい」という人が多いように思いますよ

公道を走るすべての車は、ルールに基づいて成り立っています
これを守れない人は、免許を取り上げるべきです
※絶対そのうち事故につながります

車間を詰めて、
頻繁に車線変更した挙句、
信号待ちで全然差がなかったりするんですよ

そんなに急ぎたければ10分早く出なさいと強く言いたい

近寄らないこと



見かけたら近寄らないことです
絶対に近づいてはいけません

近づいてちょっかい出すことは「百害あって一利ない」です
残念ですが、そういう困った人が運転しています
はっきり言えば、キ〇ガイだと思っていいです
野生動物と同じレベルです
困ったことに老若男女問わず、そういう人がいます

交渉する気にもなりませんし、注意する気にもなりません
※注意して逆恨みされたりしても面白くないので

貴様が事故るのは勝手だがワタクシに迷惑かけないところで事故しろ」と強く言いたい

大体見てても下手くそが多い



偏見かもしれませんが、乗車位置が高い車に乗ってる人に多い気もします
※次いで高級セダン系

視点が高いとスピード感が薄れるのか、圧力的な運転する人多いです

車間距離は「車のブレーキ性能とか路面状況とか運転技量とか考えたら怖くて詰められません」よ
前の車が、ウィンカーより前にブレーキ踏んだらどうすんですか?

ブレーキをたくさん踏む=燃費悪いんですよ
※そういうやつに限って、自分の車の燃費の良さを自慢したりする

高速道路を3年で5万キロ走った経験から言います
高速で、無駄に飛ばす人もいますが、はっきり言って危険以外の何物でもない
いかに性能の良い車でも、いかにテクニックがある人でも、一緒に走ってる人は素人ですよ
法定速度前後で流すのが一番疲れない

急加速や急ハンドルや急ブレーキは車の痛みを加速させますよ
結局、頻繁に乗り換えることになりかねません
はっきり言えば、損しています
※まあ人に迷惑かけなければ勝手なんですけどねえ

危険運転は恥



とにかく、下手に見えます
なんかもう恥ずかしい気持ちすらします
大義名分を謳いますが、公道では制限速度以上出すことは罪なんです

前が詰まってるのに後ろからあおるとか、もうどうしたいんだと。
ほかの道で先に行けよって感じですよ
見てて疲れる

バックミラーに大写しになったり、遠くになったりもう見てて疲れる
適当に距離を取って、流すことができるとストレスもないですよ

右折信号に代わっても直進で突っ込んでくるとか自殺行為です
一時停止無視とか自殺行為です
当たり前のルールですが、そんなの多いんですよ
自分だけが良ければ、という身勝手な行為にしか見えません

まあ、田舎ではご老体の皆様も運転してらっしゃるのでそういう人たちは何するかわかりません
それも含めて、危険予測しなければなりません
そんなに飛ばさなくてもいいじゃないですかね?

まとめ



運転がうまい人ほど、公道では飛ばしませんよ
※レーサーの人も上のクラスになればなるほど、安全運転です(フェラーリ乗ってても、です

そんなに難しいことではないと思うんですが・・
車に乗ると人格変わる人もいますしね・・
車の運転が下手な男ってカッコ悪いですよ
でも自覚がないので困ったもんです

事故は、精神的にも身体的にも金銭的にも時間的にも無駄です
それを最大限に回避しつつ運転を楽しもうではないですか
※それは決してスピードを出すこととイコールではないです

もし、そういう運転で被害にあったら、さっさとドライブレコーダーで記録して警察に届けましょう♪
それがその人のためでもあります

こうして日本は平和になったのであった・・というくらい、危険運転する人は早めに絶滅してくれませんかね?

当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

=============================

Z1-Rに乗り続けて30年
東京から長野に移住して15年
ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
 使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

もちょっと詳しいプロフはこちら↓
当倶楽部のオーナーはワタクシです。

=============================

お問合せはこちら

-クルマ, バイク