バイク 信州のイベント

2022年9月 BMWモトラッドに行ってきた。白馬での開催は3年ぶり♪

BMW Motorrad2022

BMW Motorrad2022

 

ワタクシ
BMWモトラッドとは長野県白馬のスキー場白馬47で行われる全国規模のBMWのバイクのお祭りです。
BMWのバイクには国内では乗ったことがないにも関わらず、賑やかしの足しになれば、と思って出向きました。
雨だったので車で。

 

BMWモトラッド(Motorrad)はBMWのバイクのお祭り

 

ワタクシ
以前は毎年行われていたBMWのバイクのお祭りです。
今年はコロナ騒動のせいで3年ぶりの開催だそうで。
せっかくなので賑やかしに行ってきました。

 

このイベント、ほぼ最初の頃から出向いているのです。

当時はBMW1100GSのオーナーが居たし。
知り合いに運営関係者が居た時期もあったし。

まあ当倶楽部ではBMW社製の乗り物はないので、完全にアウェーなんですが同じバイク関係のイベントとしてとりあえず面白いので顔を出しています。

イベントも面白くて、

  • デカいバイクでスキーゲレンデを駆け上ったり。
  • 現地調達の豚の丸焼きをやったり。
  • 子供イベントがあったり。
  • 8時間耐久チームのチーム長野の応援ブースがあったり。
  •  

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    こういう高価なバイクにも気軽に跨がれる。

     

    それに、
    300万円クラスのバイクに気楽にたくさん跨れるのがいい。
    ※短足オヤジどもが跨った後は、シートが汚れてたりするので運営側気の毒(笑)

    BMWモトラッドは太っ腹です。

    さらに、
    BMW関係に限らず、いろんな出店があったりして
    「普段バイクのグッズを買いに行かない。」
    ワタクシ達でも楽しめるイベントなのです。

    せっかく近くでやるんだから、顔出さないわけにもいきませんし。
    ※地元の高校生がボランティアしてた時期もあって微笑ましいのです。(今回はいなかったけど)

    長野ではこういうバイクイベントをもっとやってもいいのです。
    バイクには全く関係ない地元の人たちも結構楽しみにしているのでした。
    ※翌日の朝、ローカルラジオ局には「行ってきました!」みたいなメッセージが普通に届くのです♪

     

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    一発で酒が飲みたくなるようなツマミも売ってる。

     

    長野県は関東圏からも関西圏からもアクセスしやすいし。
    ※まあ長距離を苦にしないことが多いBMWのバイク乗りが多いので出来るイベント、とも言えますけど。

    実際、販売促進イベントになるんでしょうねえ。
    あれだけBMWを見せつけられたら、来年は自分も!みたいな気分になってもおかしくないですな。
    ワタクシ達 のような貧乏人 にはそんな魔法は通用しないんですが。
    ※逆立ちしたって、貧乏すぎて鼻血も出ませんよ。

     

     

    ちなみに・・

    「モトラッド(Motorrad)。」とは独逸語でオートバイの意味です。

    英語圏では、モーターサイクルや、モーターバイクと呼んだりします。
    これと同じです。

    当たり前ですが、当然各国で呼び方があるわけですな。
    ※ワタクシが欧州に行ったときは、一切現地語が読めないし、しゃべれないので英語でごり押ししましたが。

    「キノの旅。」というマイナーなアニメで旅人の相棒のバイクが「モトラド。」と呼ばれてました。
    ※結構考えさせられる話で面白いです。

    2022年9月3日はあいにくの雨模様の土曜日

     

    ワタクシ
    BMWモトラッドの開催は2022年9月3日、4日の二日間。
    ですが、前日から雨がかなり降っておりまして。
    土曜日は微妙な天候となったのでした。

     

    南では台風が発生、その影響で雲が本州にかかってるようなわかりやすい秋の天候です。
    ※9月は全国的に実は雨が凄く多いのですよ。じつは野外イベントやるには天気が読めないきつい時期です。

    金曜日は午後から長野市街地は雨が降り出していました。

    そんな天気でも金曜の帰宅時間には既に白馬方面に向かうBMWのバイクの群れを確認しています。
    前乗り組みや土曜宿泊組も多そうですな。

    以前はキャンプサイトもあった

    以前は会場の駐車スペースの奥に臨時のキャンプサイトが開設されていましたが今回はありませんでした。

    コロナの問題もあるんでしょうが、
    「出来れば近隣の宿に泊まっていただきたい。」
    という地元や運営側の意図もあるのかもしれません。
    ※BMW乗りは一様に金持ちなので、キャンプするくらいなら宿に泊まっちゃうのかもしれないですな。

    白馬はスキーシーズンに沸くエリアですが、最近は夏の避暑地や観光にも力を入れているので、宿泊も面白いはずです。
    ※周辺にはいい温泉もたくさんあるしねえ。

    当日は天気が良ければバイクで散歩がてら、と思っていましたが、
    「出先で雨に降られるのは嫌。」
    という軟弱極まりないワタクシですので買い物ついでにアバルト595で出かけることにします。
    ※最近の土日は買い物以外にも所用があって、あちこち回らんといかん、のが実情なのです。

    それでも、
    朝割と早い時間に白馬47スキー場に向かいます。
    ※午後から別の用事をこなさねばならんのです。

    ワタクシ達が白馬に向かう途中でも長野IC方面、安曇野IC方面からBMWのバイクがどんどん集結してきます。
    ※白馬有料沿いの道の駅や休憩スペースにはBMWのバイクだらけです。

    団体さんもいればソロライダーもいます。

     

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    白馬へ向かう途中、結構降ってましたがBMW乗りはひるまない。

     

    結構雨が強くてもさすがBMW乗りです。
    フル装備のフルパッキングでカッパ装備も慣れたもんですな。
    旅人ライダーはそうでなくてはなりません。
    ※ワタクシも昔はそっち側でしたが、雨の中、無理してバイクに乗らなくていい環境なのですっかり堕落しました♪

    雨なのに見渡す限りのBMW製バイクの群れが続々と

     

    ワタクシ
    会場に近づくにつれBMWのバイクだらけです。
    会場の手前の田んぼの中のストレートにはBMW Motorradの登りがたくさん立っています。
    遠くから来る参加者はノボリに感動するんじゃないかと思います。

     

    とはいえ、
    小雨がぱらつく中集まってくるBMWのバイクに交じって車で来る人も結構多いですな。
    車で行くと会場のそばには止められず、エイブル白馬五竜飯森ゲレンデまで誘導されます。
    飯森ゲレンデ前からは、シャトルバスがひっきりなしにピストン輸送してくれています。
    ※ほぼシャトルバスの待ち時間なし。ご苦労様です。

    会場の手前にあるバイクの駐輪場は、BMWだらけ。
    ※この一帯にあるバイクの値段で、白馬村の年間予算は超える気がします。

     

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    日本にいるBMWのバイクの何割くらいなんだろうね。
    日本は不景気とか円安とか言ってますが、金持ちはきちんと金持ち。
    ただ、ワタクシに回ってこないだけなのですなぁ。

     

    今年は、BMW以外のバイクが本当に少なくてびっくりです。
    以前は、少なくとも1割くらいはBMW以外のバイクが居たんですが。
    ※雨だからか?

    それに、
    女性ライダーが多いのにもビックリ。
    タンデムで参加してる女性も多かったようですが、最近本当に女性ライダーは増えましたねえ。
    BMWモトラッドのTシャツやBMWのジャケットを着てる女性の多い事。

    しかも、
    デカくて高級なバイクに乗ってらっしゃる。
    ※男の立場がないですな。

    シャトルバスを降りて早速BMWモトラッドの受付。

     

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    受付もシステマチックになっていました。

     

    ここではQRコードを読み取ってアンケートを入力すると入場資格がいただけます。
    ※パンフレットと、リストバンド(2日分)と八幡屋磯五郎の七味がもらえます。

    例年より、あっさり受付が終わった気がします。

    コロナ対策と省力化なのでしょうねえ。
    コロナ禍は、いろんな福産物を生み出しましたねえ。
    ※もっと早いタイミングで出来たんだろうけど、努力の方向が定まってなかったからねえ。

    ちなみに・・

    こういうイベントは駐車場見るだけでも結構面白いです。

    デカいBMWもいれば、中型のBMWもいます。

    凄い遠くの地方ナンバーも珍しくないです。
    ※北九州とか札幌とか。

    間違いなく駐車場ウオッチングだけで割と満足できます♪
    300万円クラスのバイクが全然珍しくなく、当たり前のように止まっていますので。

    バイクや車のイベントは、時として会場内よりも駐車場の方が面白い事が本当にあるので侮れないのです。

    いろんなイベントと出店があるのも面白い

     

    ワタクシ
    BMWのバイクによるヒルクライムやいろんなバイクグッズ、飲食店の出店があるのも面白いポイントです。

     

    目玉イベントは、ヒルクライムなんですが13:30からとワタクシ達の都合に合いませんでした。
    前回のヒルクライムは新型GSのトラクションコントロールの凄さを見せつけられましたが、今回はエントラントは皆新型なんでしょうねぇ。
    お昼ぐらいには雨は上がってたとはいえ、雨で滑りそうな草の上のゲレンデでした。
    デカイバイクが急こう配のゲレンデを駆けのぼる。
    さぞ豪快な 転倒シーン 絵面が取れたことでしょうねえ。

     

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    結構急こう配ですよ。
    しかも草が濡れて滑る。

     

    入り口付近でレンタルバイクに関するアンケートをやってたんで参加。
    アンケート書いたら手持ちの扇風機をいただきました。
    ※しっかりBMW Motorradのロゴ入り。USBで充電可能。コレだけでも欲しがる人いるんじゃ・・。

    その横では、毎年デザインが変わるTシャツを売っています。
    年度が入るのでコレクションにもいいかもしれません。
    結構カッコいいし。
    ※よく見ると周りの参加者は、歴代のTシャツを着てる人だらけ。2006年のTシャツを着てるカップルもいたり。

    ワタクシ達はTシャツは買いませんでした。
    ※猛烈に混んでたし、BMWのバイク持ってないし。いつ着るんだって話です。

    お昼近くになると白馬豚の丸焼きもやってましたが、行列が長すぎるので遠慮しました。
    いい匂いなんですがねえ。

     

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    結構なお祭りです。

     

    そんな中、ワタクシ達は出店回りに精を出します。
    今回ワタクシは、Goldwinの出店でツーリング用のリアバッグを購入しまして。
    ※ターポリン製の雨天仕様。ちょっとデカかったか。

    シート下にバックルを通して止めるタイプのバッグの便利さに気が付いたのでこれはこれで良しと。
    リュックにもなるし、使いが手は良さそう。
    中仕切りがあればもっと良かったけど、リュックになると考えるとその機能はトレードオフですな。
    ※ちなみに非売品の試作品らしいです。

     

    Z1-R。に装備したドラレコの画像です。

    Z1-R。


    ちょっとデカいか。

     

     

    スタイリッシュな小ぶりのシートバッグはちょっとしたツーリングにおススメ!
    created by Rinker

    でもやっぱり気楽なシートバッグはこれくらいの大きさがいいかな。
    前回買ったけど、すごく重宝しています。
    バイクごとに付け替えるのが面倒。
    だけど、でかすぎると大げさ。

     

    また、
    書籍の出店で見たバックナンバーの雑誌。
    ワタクシの近しい友人が表紙に出ておりまして。
    買わないわけにはいかん!と言うことでお買い上げ。
    ※いつの間にそんな有名人に(笑)

    そして、
    革製品のDEGNERさん。
    ※嫁はここから離れようとしないくらいDEGNER製品が好き。

    最後まで、レディースの革手袋を買うかどうか悩んでいましたが「先日買ったばかり。」と言うことに気が付いて諦め。

    革製品と言えば、
    千曲市稲荷山の革屋さん「Groover Leather。」も出店してて近いうち とはいえ冬だと思う に行く約束をしたり。
    ※革製品だけでなく、革の素材を扱ってくれればすぐ行くんですが。

     


    素材を扱ってほしい。
    革製品屋さんは多いですが、革素材を扱うお店は松本まで行かないと無いんです。

     

    とまあ、
    ぐるぐる回っているうちにタイムアップに。

    みんなマスクしてるので知り合いがいても気が付かない感じ。
    ワタクシも革のキャップにサングラス、マスクという銀行強盗かっていうスタイルでしたし。
    ※古いキャンプ仲間とかが ド貧乏だったくせに成りあがってBMW乗りになったりして 関東圏から普通に来てたりするので気が抜けないのでした。

    ゴンドラも無料で乗れたようでしたが、ちょっと次の用事があったので12時半ころ撤収いたしました。
    ※乗ればよかったけれど、たぶん天候がイマイチなので景色は良くなかった・・かなぁ。

    ちなみに・・

    この日出店で出店してた「天使のケーキ。」屋さんは嫁の知り合いでした♪

    長野市の善行寺近くの城山地区にある超高級シフォンケーキのお店で、添加物とかに超こだわったケーキ屋さんです。
    ※甘すぎないのが素敵。ワタクシも食べられる。

    天使のケーキ。

    天使のケーキ。


    ふわっふわ。
    久しぶりにこんなの食べたわ。旨い。
    ※でもBMWのバイクイベントで出店するのはどうなのだ。

    頑張ってるので行ってあげてくれい。
    女子ウケは超良いです。

    自然素材を使ってるので、赤ちゃんにも食べさせられるというのが売りです。

    一切れ(ワンホールの8分の一)で400円とかなり高級。
    ※吉野屋さんに換算すると超高級です。

    帰宅後、2種類ほど食べましたが超うまい。

    嫁は2000円分も買ってました。
    ※美味いんですが、そんなに食えるか。ワタクシはケーキはコーヒーのあてでちょっと食べられればいいんです。

    こういうイベントはもっとやるべき

     

    ワタクシ
    もっと長野でこういうイベントやってくれると嬉しいですな。
    オーナーズミーティングなんかは毎週のようにビーナスラインや志賀草津道路でやっていますが。

     

    スキー場にだって夏は来るのです。
    スキーのオフシーズンをどうやって活用するか、なんて決まっています。

    こういう車やバイクの公式ミーティングなどのイベントをとっとと始めちゃえばいいんです。
    ※最初にやって伝説になればブランド化成功なので勝ちです。

     

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    百式のビームコーティングみたいな色のバイクもあった。

     

    それでも、
    バイクや車のミーティングとなると地元民がなかなかいい顔しないんですよねえ。
    ※珍走っぽい奴らが群れて旅行テンションでやりたい放題しがち。田舎の人はマジでスゲエ迷惑。

    地元警察に協力を仰いで、少なくともマフラーの音量に関して一斉取り締まりとかやればいいのですが。
    大渋滞になるのでそこまでできないか・・。
    ※警視庁が本気になればできないわけはないと思うんですが。

    それでも、結構いろんなところで手弁当でのオーナーズミーティングが開催されています。
    それくらいの規模で開催するくらいが関の山ですかね。

    とはいえ、
    ワタクシはイベント主催するのは卒業したので、にぎやかしに行くくらいが分相応ですな。
    ※もっと暇なら何か考えますが、当分忙しすぎる。

    ちなみに・・

    バイクや車のミーティングを行うのにシーズンオフのスキー場の駐車場ってのは結構穴場ですよ。

    ヘタすればトイレが使えたりする。
    ※コレだけでかなり違う。

  • だだっ広い。
  • 背景はしっかり緑。
  • 場所によっては景色もいい。
  • 他の観光客はほぼいない。
  • 舗装してあるところも多い。
  • 標高が高いので夏は割と涼しい。
  • BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    試乗も出来る。
    会場外まで誘導付きで。
    いいなぁ、楽しそう。

    集合写真を撮るのにこれほどいいところもありません。
    団体でツーリングして、混んでるような観光地に行ってもそれほど集合写真を撮れる場所ってのはないのです。
    意外とツーリング参加者全員で写ってる写真てのはないもんです。

    ワタクシがかつて毎年参加していた某オフロードバイクのイベントは、集合場所がスキー場の駐車場でした。

    素晴らしくいいアイデア。
    地図に乗ってるので迷わないし。
    それに、
    コンビニや道の駅、SAやPA集合と違って何せ人様に迷惑が掛からない。

    スキー場の駐車場に集合して全員で写真撮って、それからツアースタートしたもんです。
    ※中抜けもいるので、一番大人数で写真を撮れるのでした。

    主催者がよく考えてくれたいいイベントでした。
    ※惜しまれながら、数年前にこのイベントは終了したのですが。

    まとめ

     

    ワタクシ
    さすがBMWモトラッド。
    運営側が慣れていてバイクイベントとしては不満がほぼないです。
    家族で参加している人も多かったです。
    協賛も多いようだし。

     

    当倶楽部としましては、
    バイク系のイベントと言うと大体 くそうるさいバイクとか違法改造車とか マナーの悪い客が多くて閉口するのでほぼ行かないのです。

    でも、
    BMWモトラッドは、参加者が大人というか お金持ちが多いからか そういうマナーの悪いライダーが少ない印象です。
    ※でも酷い抜き方する習志野ナンバーのR1250GS(しかも半袖に素手)に遭遇しましたので100%優良ライダーというわけでもないみたいなんですが。

    大人のバイクイベントとしてちゃんと成り立ってる気がします。
    国産車でこれやったら、マナーの問題とか含めて結構大変なことになりかねません。
    ※開催場所から拒絶されるみたいなイベントも数多いんですよ、実際。

    バイクで人集めして、成功しているいい例です。
    長野県のスキー場なんて夏は暇なはずなので、こういうイベントを誘致すればいいのではないかと。

    しかも、
    イベント参加者は宿代割り引くとか 酒のおつまみ数点無料みたいな 特典が付く、とかやればいいのに。

     

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    カフェレーサーなんだか、ドラッグレーサーなんだかよく分からんけどカッコいい。

     

    街おこしで、バイクイベントというもは結構ありだと思うのです。
    ※馬鹿どもは地元警察が一掃する、という前振りしておけば悪者はだいぶ来ない気がするし。

    良いイベントでした。
    スタッフの方々、ご苦労様です。

    また賑やかしに行こうと思います。
    ※BMWのバイクを買う予定は全くないのですが。

     

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022

    BMW Motorrad2022


    だってこんな値段すんだぜ。
    ワタクシのような薄給では悪い事でもしなきゃ買えないよ。

     

    当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -バイク, 信州のイベント