もともとバイクは観光地に向かないのか、来てほしくないのか、最初から観光客として対象外とされていることが多々あります
特に最近の無人コインパーキング的な駐車場はバイクを対象外としてるところが多いです
2019年の夏休み、飛騨高山がひどかったのでそのレポートを。
※おそらく秋の紅葉シーズンも同じと思われます
当記事の目次
バイク用の有料無料駐車場が全然ない高山市
駐車場はほぼ車用のみの自動フラップ付無人駐車場
そんななので、バイクは受け入れてもらえないのだった・・
散々さまよった末、地図をもらって、バイク駐車可能な駐車場(市街地には3か所しかないらしい)を教えてもらうも・・
地図の通りに来たのに、実際駐車場がないのだった
高山市公式観光サイトにも、ほとんどバイクの駐車が可能な場所はありません
※バイク:スペースに余裕がある場合可能とか、オイオイって思いますわ
高山市の公式観光サイト
高山市街地は大渋滞でバイクがオーバーヒートする
高山市内は、道が入り組んでいて細いので大渋滞になりがち
しかも最近の車はでかいのですれ違うのもやっと・・みたいなところも多いです
もちろん観光バスもガンガン来ますし、その排熱でたぶん気温上がっています
※内陸の盆地は、昼間に一気に温度が上がるのでそりゃ暑いわけだわ
夏に高山に行く場合、でかいバイクは空冷はもちろん、水冷だってオーバーヒート覚悟したほうがいいですよ
極低速で力がなくなったり、アイドリングが安定しなくなったら、信号待ちでもエンジン切った方がいいです
※アイドリングストップというよりは少しでもエンジンをクールダウンさせたい
市街地をさまよってるバイクは路上に違法駐車したくもなる
大人なのでやりませんでしたが、多数のバイク乗りが歩道わきに違法駐車してた
コレだけ駐車所がないなら、そりゃそうだよな、とは思う
そんなバイクの駐車場事情を知らずに、どんどんバイクのツアラーが流入してくるしねえ・・
※道中でも高山方面を目指すバイクのツアラーをたくさん見かけたんですよ♪
高山市街地は狭い路地だらけで観光客が好き勝手やってる
街自体の道路が狭く、そこかしこに居る観光客が好き勝手やってる
観光の目玉を高山市街の街歩きにしてるので、観光客がソフトクリーム食いながら、交通ルール無視してふらふらしてるもんだから危なくてしょうがない
歩行者天国にすりゃいいのに、無法地帯に近い
※外人の観光客が非常に多い
よくあれで事故が起こらないもんだわ、と感心しきりですよ、ええ
特に旧市街地を観光の売りにしている所は・・ねえ
空いてる旧市街を散歩するにはいいですが、暑い中イモ洗い状態に近いのではねえ
※一番並んでる飲食店がタピオカのお店で旧市街の雰囲気には似つかわしくなく、失笑しましたが。
二度とバイクで行くもんかレベルの観光地はほかにも多い
結構あるよ、そういう観光地
観光地としては、大量に人を連れてくる大型バス相手が一番効率がいいんだろうね
そして、最近の無人コイン駐車場は基本的にはバイクお断りですからねえ・・
まとめ
マジで困りましたよ、高山市街地のバイクの駐車場探しには。
バイクのツアラーは、観光シーズンに観光地に行かないという選択が賢いのかもしれません
ワタクシは、大昔からろくな思い出がないので観光地にはいかない主義でしたが、嫁がごねると面倒なので最近はなるべく行くようにしています
で、ろくなことがないので嫁も思い知ってきた
もし行くのであれば、
といった戦略が必要でしょうね
飛騨高山、二度とバイクで行くかと強く思いましたよ、ええ。
あんまり暑くて携帯出すのも嫌だったので写真はありません
それくらい印象悪かったっす
※それに比べて郡上八幡はよかったなー♪飲食店に止めさせてもらえるし、お寺の駐車場が広いしなー