できるだけ家にいろ、というなんだかよくわからない緊急事態宣言です。
とはいえ。
体力維持するのに部屋に籠って筋トレ・・飽きませんか?
田舎暮らしでは生活に必要な作業でも体力つくりになることがたくさんあります。
※これを都会人は不便というのかもしれません。
今回は田舎暮らし薪ストーバーの薪作りの実態です。
自宅待機というあいまいな自粛
買い物は行っていい?
病院に行っていい?
体は動かせ?
それでも、
バイクや車に乗って遊びに行くのはいけない?
はっきりと期間が決まってるわけでもなく、
じりじりと首が閉まっていくような緊急事態宣言ですね。
すでに遅すぎる感はある宣言ですが何もしないよりはいいように思えます。
ただ、
ほんとに飲食店や観光業にとってはいい迷惑な宣言ですよね。
※長野では昨年秋の台風被害、記録的な雪不足、そしてコロナと連打を受けて経済は壊滅状態です。
そんな中で趣味車やバイクで出かけるのは禁止されてるわけではないけど世間体がよくないですよねえ・・
※新型コロナウィルスに自分が感染するのは自己責任だとしても拡散させたらそれば罪です。
でも実はすでにこういう状態がリーチです。
ニュースでは緊急事態宣言がでて自宅待機してなきゃいけないのに外で普通に遊んでる人がやり玉にあがってますね。
千葉ではサーフィンで海岸が大混雑・・(笑)
地元の人にとっては大迷惑、そういう行為を自己責任と言い張るのは大ヒンシュクです。
いつの世も本気で取り締まられなければこういう人たちが出てきます。
一方、都会では商店街が大混雑とか・・
※コロナウィルスを蔓延させてるだけとしか思えない。
大き目の公園や河原も普段より人出が多いと聞きます。
※そりゃ天気のいい春先の休日なら外に出たいですよね。
スペイン風邪は収束までに3年かかっていますよ。
その間に第3派まで流行の波があったようです。
※個人的には新型コロナウィルスも収束までには3年近くかかるんじゃないかと思っています。
いっそのこと、
公に仕事も禁止して全面外出禁止、短期間で収束させるほうが都合がいいように思えます。
実際に感染して症状が出始めて40度の熱が1週間も続いたらかなり苦しいはずですよ。
しかも呼吸困難になる。
一人暮らしだったりしたら・・医者に行くどころか買い出しすらもできません。
当然、買い出しもできず、栄養も取れず、体力なくなるのでさらに悪化です。
※実はすでにひっそりと孤独死してる人もいるんじゃないかと心配になります。
ちなみに・・
長野市でもホームセンターやスーパーはいつも通りの混雑具合でした。
マスクと除菌系のアルコールは全部なかったですが。
※みんなどうやって入手してるのか不思議です。
こんな状況なのでいつ感染してもおかしくない。
スーパーは営業時間短縮という店員さんを守る策を取り始めてます。
ということは、
お客さんは短時間に集中する傾向があります。
夕方近くなると野菜が全然ないです。
※集中する時間がある時点でコロナが蔓延する可能性が高いですね。
そして、
ホームセンターのDIYコーナーが盛り上がってました。
※みんな出かけないので家で何か作業するんでしょう。2×4材とか品薄でした。
こんな感じで緩やかに田舎にもコロナウィルスの影響は出ています。
※田舎はお年寄り多いんですが危機感薄いなーと思います。すぐ医療崩壊しそうだし。
ツーリングに出かけたいけど今は落ち着け
当倶楽部では冬の間、3月いっぱいまでにすべての乗り物のメンテが済んでいます。
全台出撃が可能なんですが。
出かけられないのでホコリを払ってエンジンかけるくらいしかできません。
長野県民は閉鎖的な性格の人が多いです。
なので、
普段から趣味車やバイクに対して結構厳しいんですよ、住民の目が。
※峠のふもとの住民は爆音系の車やバイクを呪ってさえいますよ。
それに、
県外ナンバー(特に都会のナンバー)はかなり警戒されています。
今の世の中、県外ナンバーをネットでさらすとかそういう過激な人が出てきても不思議じゃないです。
※コンビニやスーパーでは県外ナンバーは常にチェックされています。
今回の新型コロナウィルスに関係ない、といえる人は全世界に一人もいません。
ならば、全員が協力して収束時期をできるだけ早めるように努力すべきと考えます。
世界的に見て緊急事態宣言が極めて緩いのは憲法に起因するらしいです。
けれど、
ここは特例でも作って乗り越えないと日本という国自体が、どんどん体力消耗していくだけに思えます。
実際はガソリンも入れに行けないくらいの小心者です。
緩い規制だからと言って、
バイク乗りが日本中を自由に動き回ってウィルスを蔓延させて状況を悪化させた
という事態にだけはしたくないですよねえ・・
バイクはヘルメットもかぶるし、グローブもするわけで極力人と会わないようにツーリングすることは可能だとは思いますが世間体はよくないです。
今はとにかく自重しろってことですね。
※バイクでガソリン入れに行くのも躊躇してます。
のりもの以外の体力つくりは薪割りで
体力はあっという間に落ちます。
部屋に閉じこもってたらなおさらです。
考え方を変えて庭での薪割り作業で体力維持と次の冬への備えとします。
食品や必要雑貨の買い物くらいの最低限しか出かけないとやはり体力は落ちます。
休日にバイク乗ることがいかに運動になってたか、今更ですが思い知りました。
というわけで、
今回は体力作りがてら本格的に薪作りに励みます。
薪を作ると心も温かくなる、とかきれいごとを言っておきます。
薪作りというのは本気で体力が必要です。
薪作業は全般的に体力維持や筋トレなんてレベルではありません。
※これを日常にしてたら筋肉ムキムキになりますよ、保証します。
薪作りの作業工程としては
という単純なものなんですが何せ量が必要です。
当倶楽部の運用状況では、
大体一冬(11月下旬から4月下旬まで)で乾燥前の薪の重さにして2トン~3トンくらい必要です。
※冬の間は平日の夜+休日分だけでもこれくらい必要です。
今年はたまたま大量の薪の原料となる丸太が手に入りました。
実は薪ストーブを始めてから、春先にこんなに潤沢に薪の材料があるのは初めてです。
すでに敷地内に4トン近い丸太を確保できてる幸せ♪
※数週間前に軽トラで5往復して運んでおいたのですよ。
ブレーキかけても止まんないのよ、これだけ重いと。
ちなみに・・
長い丸太からの玉切り作業は、元キコリの友人Sさんが手伝ってくれました。
元プロはチェーンソー作業が早い早い♪
ワタクシの数倍のスピードでガンガン切っていきます。
しかも、
チェーンソーの使い方や刃の研ぎ方の講習付きです。
ワタクシのリョービとは比べ物にならんパワーです。
ハスクバーナのプロ用チェーンソー、いいなぁ♪
そしてチェーンソー作業時の身体の保護用の新品ズボンを格安で譲り受けました。
※安全靴もワタクシが使ってるやつよりもっといいやつ買え!と言われましたので来年の作業までには用意しておきます。
関連記事▼
ツーリングよりよほどハードな薪割り作業
薪割り機を使うとはいえ、肩と腰の疲労度がシャレになりません。
あと握力がまったくなくなります。
※日中作業したら夕方バイクのクラッチ握れませんよ。
作業翌日は全身が筋肉痛になります。
膝も腰も肩も拳(握力なくなる)全部が筋肉痛です。
翌日立ち上がれなくなるくらいです。
※そんなわけで猛烈に仕事に行きたくない月曜日の朝が出来上がります。
極力腰に負担をかけないように、
膝を使って10kg以上は軽くある玉切りした丸太を持ち上げて、薪割り機まで運びます。
薪割り機は嫁の担当です。
薪割り機も体力が必要なのでこちらも休んではいられません。
※節や枝がある丸太は一発では割れませんのでひっくり返したりするのが超大変です。
もう少し動作が速ければ文句ないけど買うと20万円くらいします。
薪割り機はレンタルなので時間は一日しかありません。
ということは、
約4トン分の玉切りした丸太を一日で薪にしなければならないということです。
※時間がないので休憩してる時間はほぼありませんよ。
こういう奴隷のような作業ができないと薪ストーブ運用はできません。
薪ストーブを燃料費節約のために始めたものの、
薪確保の時間や体力が捻出できず、すぐ使わなくなる人が多数いるというのもうなづけます。
薪つくりの作業は辛いと思ったら負けです。
なんでも楽しんじゃえばいいんですよ。
当倶楽部では薪つくりは春から秋までの間のレクリエーション的なイベントです。
薪作業の合間のほんとに短い休憩中に青空の下で食べるカップラーメンが旨いことったらないです。
例年は奴隷のように薪作業してくれる都合のいい友人たちがツーリング途中で遊びに来るのですが2020年はコロナのせいで援軍は期待できません。
ちなみに・・
ワタクシは数年前に本業+エンデューロレースで腰を壊しています。
※重度のヘルニアでした。
現在まで体幹を徹底的に鍛えることで克服しています。
現在も腰に鈍痛が発生することはありますが通常生活に一切支障はないです。
腰痛は、きちんと向き合えばそれなりに克服できますよ。
腰痛は怖いです。
けど、逃げ回ってても一生付き合うのが自分の身体です。
体幹鍛えるっても習慣化しちゃえばまったく苦にならないし、むしろ健康維持できます。
※太ってる人はまず減量するのが一番腰痛に効果があります♪
薪ストーブを使い始めて自分で薪作業を始めると大抵腰をさらに壊します。
全ての工程が力作業ですので腰に負担がかかります。
これから薪ストーブを検討している人は腰に注意しましょう。
まとめ
緊急事態宣言で自宅待機・・
家でDVDとか見てのんびりするもよし。
筋トレするもよし。
そんな中での薪割り作業は運動と実益を兼ねた大人の遊びです。
※なれると結構楽しいです。
新型コロナウィルス騒ぎはいつまで続くんでしょうねえ。
この数か月で世界は一変しましたね。
自営で飲食店やってる方々、イベント関係の仕事の方々は大変だと思います。
保険業界もすさまじく大変らしいですね、先日保険の更改で話聞いたらすごいことになってますな。
全ての業界が数か月前の状態には戻れないくらい世界的に影響があるので連鎖倒産も視野に入れておかないと人生設計おかしくなりますね。
※薪ストーブは公共の光熱費が一切かからないので、いざという時は助かりますが。
とはいえ。
先行き心配しすぎて暗くなってても何も始まらないので、
を徹底するいい時期なのかもしれません。
自宅待機時におススメなのはDIYで何か作ることですよ。
せっかくなのでこの機会に始めて見たらいいんですよ♪
などを予定しています。
2020年度はGWはキャンプに出掛けず、自宅周りのメンテを徹底する方針としました。
※幸い緊急事態宣言でもホームセンターなどに買い物とか行っていいみたいだし。
田舎暮らしは基本的に人と会わないので「自宅待機=部屋に籠る」とは全然違うのです。
※これを機会に人口の東京一極集中から地方へ移住する人が増えるといいんですが・・無理かなぁ。
ただの切り株にしか見えない人の方が多いですが。
田舎では薪ストーブがなくても、
筋トレがてら薪を作って商売するという副業は絶対にアリです。
※誰か組まない?薪屋で副業しない?