ABARTH595

アバルト595コンペのスタッドレス&ホイールで大騒ぎ

アバルト595コンペ、このタイヤが超高い

アバルト595コンペ、このタイヤが超高い

 

ワタクシ
雪国である信州では、必ず車を購入した後に問題になることがあるのです。
一部の趣味車で「冬は乗らないクルマ」以外は必ずついて回る問題です。
通勤に使ってるアバルト595コンペでも容赦なく襲い掛かってきます。
これがまあ、大変だったわけです。
多分、雪国のアバルト乗りは全員悩んでいると思われる課題ですね。

 

ほとんど流通していない17インチホイールが高い

 

ワタクシ
当倶楽部のアバルト595コンペティオーネは2016年式です。
このモデルから、でっかい6PODの台形ブレーキキャリパーを装備しています。
それに伴い、17インチという車格にそぐわないホイールを履いています。
※ブレーキキャリパーが当たるのよ、ホイールに。

 

ただでさえ、
PCD98のホイールなんてあんまり流通していないのです。
それでも、
FIAT500用のかわいいデザインの14から15インチのホイールならまだ数が出ていますので探しやすいです。

ところが・・
17インチのスペアホイールとなるとほぼ流通していないのです。
※少なくとも2017年時点ではほぼ流通していませんでした・・

16インチならまだ何とか探しやすいので、
「インチダウンしてもいいや、スタッドレスだし♪」
と思ってましたところ。

でかいブレーキのせいでこ17インチしか履けないことが判明してしまうのです。
※16インチホイールをネットでポチる前で本当に良かった・・

アバルトのタイヤサイズ

ABARTH595 COMPETIZIONE 2016年式のタイヤサイズ

7J +38 PCD 98 205/40ZR17 84W

こんな流通してないよ。

アバルトの純正17インチのホイールは新品で買うと普通に20万オーバーとかします。
※タイヤ本体は含まず。


当倶楽部のアバルト595のスタッドレス用ホイールはコレです。

ううむ。
履けるホイールがない

とはいえ、
雪国でスタッドレスを履かないのは自殺行為だし人に迷惑をかけます。
※実際無理ゲーです。

とにかく、
早急にしかも確実にスタッドレスタイヤとホイールを用意する必要があったのです。

ちなみに・・

205/40ZR17なんていうスタッドレスタイヤは日本国内にはほとんど流通していません。

というわけで、必然的に互換性のあるタイヤをチョイスすることになります。

互換性のあるタイヤサイズを書きにまとめました。
サイズ変更すると、スピードメータの値も変わってきますので注意が必要です。

タイヤサイズ タイヤ幅 タイヤ外径 メーター誤差 40km/h表示時 特記事項
195/40R17 195 mm -10 mm 587 mm -8 mm -0.013 39.4 km/h
205/40R17 205 mm 0 mm 595 mm 0 mm 0 40 km/h 純正
215/40R17 215 mm +10 mm 603 mm +8 mm 0.013 40.5 km/h
225/40R17 225 mm +20 mm 611 mm +16 mm 0.026 41 km/h
235/40R17 235 mm +30 mm 619 mm +24 mm 0.04 41.6 km/h
195/45R17 195 mm -10 mm 607 mm +12 mm 0.02 40.8 km/h
205/45R17 205 mm 0 mm 616 mm +21 mm 0.035 41.4 km/h
215/45R17 215 mm +10 mm 625 mm +30 mm 0.05 42 km/h

早速、いくらするか調べてみましょう♪

今はタイヤはネットで買った方が安いんですよ♪
超便利です、このサイト。


例えば、
いずれもパンク保証なし&組み込み工賃含む価格ですが・・

DUNLOP WINTER MAXX WM03 195/45R17 81Q
サイズ195/45R17
単品価格 26,070円(税込)
合計金額 121,440円(税込)

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 195/45R17 81Q
サイズ195/45R17
単品価格 30,350円(税込)
合計金額 138,560円(税込)

MICHELIN ALPIN ALPIN 6 215/40R17 87V
単品価格 36,410円(税込)
合計金額 162,800円(税込)

となっています。
高い、高すぎる!
※普通のタイヤショップでは、そもそもこんなサイズのタイヤは在庫すらない場合が多いです。

ようやく手に入れたエッセエッセ(SS)のホイール

 

ワタクシ
2017年当時、中古の17インチアバルトに付くホイールを探すもののなかなか見つからず。
困り果てることになります。

 

仕方なく相談した、フィアット&アバルトのディーラーでは、
「新品買いなさいよ」
あっさりと言われました。
※ホイールだけで軽く20万円以上の見積もりでした。

それは金額的に絶対無理ですよ。

何とか手に入ったホイール

各方面に千手観音のように手を伸ばして情報を集めること一ヵ月。

某車関係の仕事をしている友人から、
「アバルトのオプションパーツ【エッセエッセキット】の中古の17インチがあるよーん♪」
という連絡が来ます。

脊椎反射的に
「買う!中古だし、6万円でいいな?
と友人から価格を提示される前に、こちらの払える範囲の金額を提示し強引い話を進めることに。
※6万円+オフロードバイクのタイヤ交換3回分の奴隷作業支払いという着地です。

季節は11月に入ろうとしていたのでギリギリで、なんとかホイールを手に入れたのでした♪

アバルト595のエッセエッセキットの17インチホイール。

アバルト595のエッセエッセキットの17インチホイール。


センターキャップは後で付けました♪
アバルトホイールセンターキャップ
created by Rinker

色あせるので5年くらいで買い替えた方がいいです。

持つべきものは友達ですな、Y君。
※君にとられた当倶楽部にストックしてあったKDXの新品タイヤ、あれはいい物だよ(笑)

しかし、
この時点でまだタイヤが決まっていないのです。

アバルト595に適合するタイヤがない

 

ワタクシ
ホイールが手に入り浮かれ気味でタイヤ屋さんに行きました。
その場でタイヤをホイールに組んでもらえると思ったからです。

 

ワタクシはアバルト595コンペティオーネのスタッドレスタイヤ選びがこんなに大変だとは想像もしてませんでした。

タイヤ屋さんが言うには、
ぴったり適合するスタッドレスタイヤ(205/40-17)は日本にはない
しかも取り寄せになるとのことです。

「は?」

ので無理やり引っ張り気味で互換性のあるタイヤサイズの国産タイヤを履かせることにします。
タイヤショップには在庫がないという事なので、
195/45R17のタイヤをネットで取り寄せてタイヤ屋さんで交換してもらうことにしました。




タイヤショップと同じくらいの納期でした。
※そして数千円は軽く安かった。

それでも余裕で10万円オーバーです(泣
※2017年時点でも10万円をオーバーしました。

ちなみに・・

アバルトの新品ホイール&スタッドレスで30万円と考えれば大体半額で済んだわけです。

協力してくれた皆様には本当に頭が下がります。
そのうち我が家で焼肉やるときにでもサービスさせていただきます。
※ワタクシが覚えていれば。

わかったこと。

  • でかいホイールの車はいらない。
  • デカイタイヤは高すぎる。
  • スタッドレスだけでなく夏タイヤも当然高い。
  • これからは、安いタイヤを履き散らかすような車を選ぶことにします。

    ロータスヨーロッパのタイヤなんか175/70-13で、一本6,500円ですよ♪
    ※エコタイヤですが、旧車ななんかそれぐらいのタイヤで十分です。

     

     

    せっかく入れた17インチホイールがキャリパーに当たる

     

    ワタクシ
    11月の末の日曜の午前中にスタッドレス付きのホイールを入れ替えます。
    ※当倶楽部では、毎年11月23日の祝日前後に冬タイヤに交換するのが習わしです。

     

    アバルトのジャッキアップは?

    アバルト595のマニュアルには、ジャックアップポイントの記載がありません。

    うわマジか?

    マニュアルには
    「ジャッキアップするなら、ディーラーに持ってけ。」
    とかしか書いてありません。
    ※そんな車見たことないです。

    ジャッキアップポイとは車体の下側の一番頑丈な場所と相場が決まっています。
    サスの付け根や、サブフレームに当て板を当ててジャッキアップするのが無難です。

    アバルトとフィアットに特化した兄弟ブログに記載しておきます

     



     

    アバルトのホイールナット

    アバルト595コンペティオーネのホイールは外車によくあるタイヤをボルトで締め付けるタイプです。

    基本的に国産はホイールからボルトが生えてますが、外車は結構ボルトで留めるタイプが多いです

  • 大きくて重いホイール&タイヤを持ち上げ
  • 位置決めピン(2か所)にホイールを合わせて
  • ボルトで止める
  • のですが中腰作業なので結構腰に来るのです。

    で。

    無事に組み付けが終わっていざ試運転・・
    クラッチをつないだとたん・・
    ガリっ!
    と嫌な音が(号泣

    【エッセエッセ】の17インチホイールはアバルト595コンペティオーネのフロントの大径キャリパーにちょっとだけ当たるのでした・・

    既にホイールにはスタッドレスを組み付けてしまっています。
    今更ホイールを探し直すのも面倒です。
    ※それよりもお金がない。

    というわけで。

    泣く泣く、急遽近くのホームセンターに5mmの汎用スペーサーと赤のタッチペンを購入しに行きます。
    汎用のホイールスペーサーは、位置決めピンと合わず仕方なく位置決めピンを2か所のうち一か所外して取付ることにします。
    そのうちスペーサーを削って位置決めピンをうまくよけさせるつもりです。

    赤いタッチペンは、削れてしまったカッコいいブレンボのキャリパーのタッチアップ用です。

    とまあ、
    アバルト595コンペティオーネにスタッドレスを履かせるだけでここまで大ごとになりました。
    マジで面倒くさい車です。

    PCD98のホイールスペーサー5mm
    created by Rinker

    PCD98mm対応、と書いてあっても位置決めピンのことは考慮してません。
    そんな都合のいいスペーサーは日本にほとんど流通してません。

    メーター内の警告灯が点いて焦る

     

    ワタクシ
    これだけで済まないのがアバルトさん。
    メーターによくわからない警告が出ます。
    なんていうか、さすがです。

     

    タイヤをスタッドレスに交換して一週間後・・なぜかメーター内の見たことない警告灯が点きます。

    「は?」

    アバルト595のメーター回りでございます

    アバルト595のメーター回りでございます


    警告灯ついてる画像無いや。すまん。

    マニュアルによると・・
    タイヤの空気圧がおかしいとのこと。

    「は?」

    タイヤの空気圧

    タイヤの空気圧は、タイヤ交換時に必ずやっています。
    ※割と高頻度でタイヤの空気圧はチェックする方です。

    ワタクシはちょい高めの空気圧が好きでして。

    アバルト595コンペティオーネの場合は、

  • 前は2.1kgf/cm2
  • 後は2.0kgf/cm2
  • の空気圧で設定してチェックしています。

    急いでタイヤをチェックします。

  • パンクのチェック
  • 空気圧のチェック
  • ボルトの取付状態のチェック
  • してみましたが・・全く問題ありません。

    「は?」

    こういう場合、センサーの誤作動の可能性があります。
    こういったセンサー部が壊れると「高い」んですよ、漏れなく。
    電気制御系のデバイスやセンサーは素人にはわからないのが普通です。

    マニュアルにも
    「ディーラーに持っていけ。」
    しか書いてないし。

    アバルトのマニュアルはマジで超不親切です。
    「ディーラーに持っていけない場合どうすんじゃ?」
    ※マニュアルさえあれば、子供だってモビルスーツを動かせるのに!

    恐る恐るディーラーに持っていくと・・
    タイヤ交換したら、警告出るのでレバーについている多機能スイッチでリセットしてくれたまへ
    と、あっさり言われてしまいまして。

    軽く焦ったワタクシが馬鹿みたいです。

    アバルト(多分フィアット500も同じ)のタイヤ空気圧異常感知センサーリセットの仕方も結構面倒です。
    あのスイッチ周りとメニューはちょっと何とかしてほしいくらいわかりづらい。

    ちなみに・・

    こういうドタバタ劇も趣味車を家族にした以上、仕方ないわけです。

    そういうのが気に入らない人は乗れない車です。
    トラブルというほどのもんでもありませんが、いちいち楽しんでいこうと思うわけであります。

    当倶楽部はいろんな変な車やバイクで耐性が付きまくっているので、
    それも楽しい人生の1ページではないか?という悟りの境地に入っております。
    ※決して負け惜しみではありません。

    外車の中古車の値段が安いわけがよくわかります。
    ※絶対正規ディーラーしか知らないようなことたくさんあるので、素人メカはもちろん、街の中古車屋さんが手に負えるしろもんじゃないですね。

     

     

    まとめ

     

    ワタクシ
    アバルト595コンペを雪降る地方で使おうとすると結構金かかるぞ!という事を思い知ります。

  • スペアホイールも
  • スタッドレスタイヤも
  • 車格とには似合わないほどの値段です。


     

    もし本気で雪国でアバルト595コンペティオーネに乗る場合は、
    ホイールもスタッドレスタイヤも高い!
    という事を覚悟しておく必要があります。

    アバルト595。冬は一回ドライブ行くとこれくらい汚れる

    アバルト595。冬は一回ドライブ行くとこれくらい汚れる


    汚れてるのでスタッドレス履いてる写真があんまりないな・・

    そして、
    警告灯がついてもあわてることなくクレバーに対応しましょう!
    とまあ、
    たかだかスタッドレスとホイールに履き替えるだけでもこれだけドラマがある車も今時珍しい気もします。
    ※外車ですねえ(笑)

    国産の軽自動車ならタイヤ量販店に行って、
    「このホイールに適当なスタッドレス入れてくんな!」
    っていえば数万円で1時間くらいで終わることを1ヵ月半と十数万円かけて大騒ぎです(笑

    ちなみに・・

    ついでに言っておくと、
    雪国でアバルト595コンペティオーネを冬の間も普通に運用すると・・
    レコルトモンツッアのマフラーの錆びが超早い!

    イタ車の伝統「よく錆びる」は今の時代も変わってない!
    何とかしろよ、と思ったけれどコンペティオーネ(競技用)を街中で使う方が悪いのかもしれません。
    ※悟った。

    当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -ABARTH595