HOME > Toos Toos 長野県にIターンして20年。家作ったり、ガレージ作ったり、旧車レストアしたり、ツーリングしたり、林道で遭難しそうなったり、何回も転職したり、あっという間でした♪ 気が付いたら結構いい歳です。 座右の銘は「人生は健康・時間・金の順に大事。」です。 それ以外は何とかなるもんです。 【腰痛持ちドライバーの皆様へ】冬はシートヒーターという魔法で暖めると運転が楽でだいぶマシ 2022/2/22 クルマ ドライブ 2019いよいよ新型カタナがデビュー!でも気になるのは3型のニューカタナだ! 2019/2/28 バイク カワサキ Z1-Rのマフラー、集合管の選び方についての個人的な思い 2020/9/29 Z1-R メンテナンス 長野のドライブは旧街道沿いの宿場町を狙え!特に冬は条件がいいぞ! 2020/5/1 クルマ ドライブ 信州の生活 FRP作業は手軽で貧乏で簡単な方法もある。邪道で自己責任だが。 2020/9/29 クルマ バイク メンテナンス 【タイヤ交換は簡単】初めてで不安なら経験者と一緒にやればいい。 2021/11/26 クルマ ドライブ スタッドレス、冬タイヤへの交換はいつやる?長野県では11月中旬が正解 2022/11/2 クルマ ドライブ 危険運転は下手くそアピールの証拠。カッコ悪いしダサい行為だと思い知れ。 2018/11/12 クルマ バイク 2st、男なら一生に一度は味わえ!深い!バイクも車も中古は高いけど! 2019/1/12 クルマ バイク 【古い車はよく目立つ】ロータスヨーロッパは乗ってるだけでコミュニケーションが取れる 2022/2/15 Lotus EUROPA « Prev 1 … 91 92 93 94 95 … 102 Next »