バイク

バイク盗難の対策はどうする?出先でも盗まれる。パーツ盗難被害もある

Toos

SNSでもたまに来ますね
知り合いのバイクが盗まれた!拡散してくれ!
といった悲痛な叫び

見るたびに悲しくなる
何がって?
そういうやつらが人間として存在していることに。

バイク盗難被害者に激しく同情してしまう
実はワタクシも結構盗まれています
主にパーツですが・・(泣

一応、気を付ける点などを列挙してみました

それほどまでにバイクの中古価格が高い

悲しいことにバイクの盗難自体は昔からありました

基本的に外に置いておかざるを得ないバイクを盗むとか、法治国家で起こってはなりませんよ
とはいえ、バイク盗難は罪状的にも軽すぎる

バイク盗む奴なんざ、賞金かけてもとらえるべき

近所のクソガキが盗んだとかそういうのであれば、原形はとどめない姿になっても出てくる可能性はあります
が。
※近所のクソガキに盗まれて、犯人捕まったはいいが揉めに揉めた知り合いがいる(本当に悲惨だった

こういうのは親子ともども一生強制労働でいい
北斗の拳の中央帝都の地下で一生働かせればいい

最近はプロの犯行が多いようで、いったん盗まれちゃえばほぼ出てこないというのが実情のようです
それほどまでに危険を冒してバイクを盗んでも中古価格が高騰、転売による利幅が高いということです
こういう社会情勢を理解したうえで自衛するしかないです
※プロは海外にもってっちゃうしね


参考

バイク盗難の犯罪組織が存在しているという噂

マジで団体でバイクを持っていくようなプロ組織が存在するらしい

クソガキの話は前項で書きましたが、今時のクソガキはバイクになんか興味ない
今時のバイク泥棒は、盗んだバイクに自分で乗るわけではなく主に組織として活動してるプロらしい

オレオレ詐欺のように、

  • 盗み担当
  • 流通担当
  • 輸出担当
  • などなど分業してると思われる

    いったん狙われると、ガレージにでも入れておかない限り安心はできません
    30年もバイクに乗っていると、各方面からいろんな手口で盗まれたという話を聞きます

    そりゃあもうびっくりするような手口もあったりするわけです
    ここで紹介したいところですが、模倣されても困るので一切書きません

    もうイリュージョン級です


    参考

    バイク盗難に対する防衛策はないのか?

    何をやっても完ぺきではないんですが、泥棒が嫌がる手法をで防衛するしかないです

  • カギを増やす
  • 警報鳴らす
  • カバーをかける
  • 普段からご近所付き合い
  • ・・どれも本気で狙ってくるプロには通用しません

    が、盗難作業する犯人に嫌がられるためには十分意義があります

    ハンドルロックしかしてないなら、持ってってください状態

    ハンドルロックをしないとか自殺行為ですが、ハンドルロックだけでは不十分

    実際に、知り合いのZZ-Rがやれた手段ですが、
    ハンドルロックをかけられてたフロントタイヤを持ち上げて、台車に乗せて持っていこうとした未遂事件を知っています
    ※犯人は、人に見つかってバイクを放り出して逃げた。ZZ-Rは倒されてカウル割れて大損害

    盗難防止策を追加せよ!追加防衛装備

    追加の防衛策も自衛手段もココセコムみたいな対策やゴジラロック的なカギ、警報機なんかも時代とともに進化してきています

    こういう最新の防衛策をで対処しておくことは決して無駄じゃないです
    ※暇なときにリサーチすればするほど不安になるんだよね、バイクの防衛って

    バイクの追加ロック、カギに効果はあるのか?

    バイクの防犯用のロック、カギは複数仕掛けておくのが基本です

    どんな鍵でも時間をかければ破壊されます

    昔の話になりますが、雑誌等で破壊不可能!とうたっていたカギが無残にも破壊されたのを実際に見ています

    それでも絶対に追加でカギはかけましょう

    複数のカギをかければ、バイク盗難犯に解除されるまでの時間稼ぎになります
    正直、鍵って自分でも面倒くさいんですよね
    自分で出かける際に解除するのも、持ち歩くのも大変ですけど盗まれるよりはマシです

    追加のカギ、特にチェーン系を取りつける際は、
    基本的にホイールやフレームを電柱などの地球とつながっているものと固定する「アースロック」が有効です
    ※カギは地球とつなげないと、そのまま移動されたら移動先で解除されて終わりです

    アースロックとはこういうことです

    ただし、アースロックしたホイールを残して車体が消えた事象も聞いたことがあるので完ぺきではないです

    バイクカバーはないよりマシ。それでも絶対かけましょう

    バイク盗難犯はおそらく事前にリサーチしています

    ※どこにどんな車種があるのか、知っています

    ちなみに・・

    ワタクシは東京在住時代、バイクを複数持ちでマンションに止めていました

    その際、格好悪いけどカバーに
    警報装置付き
    ALARM!!
    と、赤字で大きく書いておきました
    ALARMのスペルを間違えて書いてましたが、一応は効果があった酔うdす

    防犯カメラは効果あるけど絶対じゃない

    自宅に置く場合は防犯カメラもいいですが、犯人が写ってても顔が見えない、傷害系事件にならない限り、警察もそこまで本気で取り組んでくれないのが実情です

    バイク盗難については、結構な数の犯行動画がYOUTUBEなどに上がっています
    はっきり写ってたとしても、犯人検挙まで行きつくのはおそらくかなり少数です

    それでも、動画はガンガン世界に向けてさらしてやりましょう
    ※犯人には、一生残るようなダメージを与えてもいいくらいです

    登録書類はバイクに積んでおかない

    法律上、書類を積んでおかないといけないので、車検証と自賠責保険はコピーを積んでおきましょう

    本物の車検証を積んでおくと、簡単に名義変更されてしまいます
    軽自動車もそうですが、認印だけでバイクの所有名義は変えることができます
    ※こういう登録に関する知識も防犯に役に立つのでいろいろと知っておいた方がいいです


    参考

    ツーリング先などの出先で盗まれる最悪の事態もありうる

    冗談かと思うけれど、出先で実際にバイクを盗まれた人を知ってる

    気が緩んでバイクにかぎつけたまま、トイレ休憩しちゃったってのは油断しすぎ
    15分くらいの間だって当人は言ってましたが、鍵つけたまま放置する方も緩みすぎです
    ※盗む方が絶対に悪いんですが。

    簡易宿泊施設でバイクを盗まれる

    旅先の健康ランドで一泊していた際に丸ごと盗まれたという知り合いがいます

    地元の警察に連絡した後、泣く泣く電車で帰ってきたようですが、ライディングウェアとヘルメット、ブーツで電車乗りながら男泣きしたそうです
    ※Z750GPの赤で、よく一緒に走っただけにワタクシも印象深いというか思い入れのあったバイクでした

    ちなみに・・

    あまりに哀れなので、その友人と後日一緒にお酒を飲みました

    ワタクシもなんだか悲しくなって、悔しくて、一緒にお酒飲みながら居酒屋で泣いた思い出があります

    出先でヘルメットを盗まれた奴がいる

    バイクで出かけて出先でヘルメット盗まれちゃうと、もうどうしようもないんですよ

    そりゃね、ちょっとした観光地の人気のない駐車場に止めて、
    ミラーに引っ掛けておいた汗だらけのヘルメットを盗むとかもう信じらんないんですよ

    結局、ヘルメットを盗まれた彼は、炎天下の中近くのホームセンターまで歩き、一番安いほしくもないヘルメットを買って帰ってきました
    ※盗まれたのはAraiの当時一番高かったシリーズ(確か6万とかしたはず)

    ソロツーリングには、高価なものは持って行かない

    ワタクシは、ソロのロングツーリングでキャンプを行うとき、温泉に入っても速攻で出るようになってしまいました

    基本的に、毎日お風呂に入らないと気が済まないので、それはもう(笑)

    キャンプ道具やツーリングバッグがぼろいのは、盗まれるかもしれない!という自衛的な理由です♪
    ※という建前なのだが、半分は高価なものを買うのが怖いのだ(その分、ガソリン代に回したい)

    最近ツーリングしている皆さんスタイリッシュなツーリングバッグを装備してらっしゃる
    ※嫁が、うちのはバッグはボロすぎるとあんまり嘆くので、最近嫁用の遠距離爆撃用ツーリングバッグは購入した

    ともあれ、いろんなトラブルはあるとはいえ、盗難でツーリング中止とかマジ許せない
    気分よく帰宅するまでが旅行ですので♪

    バイクについてる高価パーツも盗まれる

    東京時代、ワタクシもよくパーツは盗まれました

    カバーに「警報機付き」と書いてあって、複数のカギをつけていたにも関わらず、です
    ※電池式の警報機、ちょっと感度がおかしかった(普段鳴らないくせに、雨の東北ツーリングでは警報が止まらなくなるとかあった・・)

    ちなみに・・

    ■実際に盗まれたパーツ

  • ステンメッシュのブレーキホース
  • マスターシリンダー
  • マフラーのサイレンサー部(ワタクシのZ1-Rのエキマニとサイレンサー部の色が違うのはこのため)
  • 焦りますよ、エンジンかけて爆音とか、ブレーキ周りがナッシングとか。
    犯人に対して殺意を覚えますよ、マジで

    すぐさま警察に通報というか相談に行きましたが、一回も犯人が捕まったこともパーツが出てきたこともないです

    冬やバイクのオフシーズンは結構危ない

    バイクに乗らない日々が長く続くと狙われやすいようです

    バイク買取のタグが付いてたりすると、動いてないバイクの識別をされている、という噂も昔からあります
    とりあえず、そういうのがついていたら速攻ではずしましょう

    マンションやアパートではバイクは平日の昼間に狙われがち

    ワタクシが、風邪で会社をずる休みしていた時に、急にバイクの警報機が鳴ったことがあります

    真昼間です
    奴らは、プロなのでバイクの持ち主が昼間は会社に行ってて不在、ということを知っているようです
    ※実際見たわけではないんですが、バイク買取業者っぽい格好で複数人で行動しているようです

    それ以降、

  • カギは増やすわ
  • カバーはチャリの荷台用のゴムひもでぐるぐる巻きにするわ
  • など対策はしました
    野良猫対策も兼ねてましたが。

    賃貸物件に住んでいる場合は、マンションの他の住人には挨拶は欠かさず、駐輪場の掃除は自主的に行って、コミュニケーションをとっておくのもいいかもしれません

    まとめ

    バイクは乗って歩ける資産なんです

    しかし、資産なのに部屋の中にしっかりしまっておくとかできないんです
    ※しかも出先ではバイク自体も装備も結構無防備だったりします

    人を見たら盗人と思え・・なんか悲しいです
    でも、自衛をしないといけない、ぎすぎすした世の中かもしれません
    盗まれる方が悪いなんてことは絶対にないです

    バイクは盗まれたら、ほぼまともな形では出てくることはないですよ
    悲しいけどあおり運転とかでも、信じられないような奴らが跋扈している世の中です

  • 社会現象にでもなったり
  • マスコミが取り上げたり
  • しない限り、バイク盗難の根本的解決にはならないのかもしれません

    夢にまで見て、意匠権名働いて買ったバイクが一瞬で盗まれるとか、悲しすぎるでしょ?
    ※尾崎豊はいまいち好きになれないのは、例の歌があるからだ。窃盗犯を美化するとは何事だ、貴様

    一応、盗難保険もあるようですが、そんなのバイクを失った悲しさの慰め程度にしかならないこともよく知っています
    ※バイクの盗難保険だって昔は新車しか入れなかったんですよ・・

    こういう悲しい話は、あんまり書く気がしなかったのですが、最近も知り合いがバイク盗まれました
    なので、自衛を促すという意味で記事にしておこうと思います

    とにかく盗まれちゃったらほぼ二度と出てきません
    バイク窃盗犯の検挙率は11%程度

    とにかく盗まれる前に対策をしておきましょう
    ※この辺が貧乏ライダーにはきついところですが必要経費です


    参考

    ワタクシは、田舎に引っ込んでガレージにしまっているので、盗難的な話からだいぶ遠ざかっています
    ※東京時代につけていたカギが10個以上ガレージに今でも転がっています

    ワタクシも田舎に引っ込んで10年も経つと、油断しがちです
    改めて気を引き締めて出先でも使えるカギを装備していこうと思っています

    当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -バイク