クルマ ツーリング ドライブ バイク

【夜の運転は白線が見えずらい】夜に目が見えにくい場合の対策は?

夜は視界が悪くなる。車の輪郭がぼやける。

夜は視界が悪くなる。車の輪郭がぼやける。

 

ワタクシ
「以前より夜の運転で目が見えずらくなった。」
と思ったことはありませんか?
結構危ないのですが、40代位になると多くの人がそんな感じだそうです。
何か対策できることはないのか?
色々考えた末、ワタクシが出した結論がコレです。

 

大抵の中高年は夜は視界が悪くなりがち

 

ワタクシ
夜になると視界がぼやけたり、白線が見えずらかったりしませんか?
40代ともなると日が落ちた後は若い頃より確実に見えずらくなってるはずです。

 

個人差もありますが、40代にもなると路肩の自転車や歩行者なども見えにくくなっているはずです。
※リフレクターを付けたり、発光物を持ってる人ならわかるのですが、濃い色の服着てたりすると見えにくくないですか?

さらに、
「対向車のライトが眩しすぎる。」
LEDやHIDのライトでハイビームで突っ込んで来られると殺意すら覚えますね。
※信号待ち時に前の車のLEDテールランプが眩しすぎる。絶対目に良くないのでLEDは何とかしてもらいたい。

そんな時に安全運転するのは当たり前です。
ただ、根本的な視界改善にはなりません。

「各々がどんな対策をとっているか?」
こういうことはみんなで情報共有したいものです。
※事故に遭う前に有効な策があればどんどん取り入れるべきです。

ちなみに・・

長野は田舎です。
日が落ちてから、ちょっと市街地を離れると漆黒の闇になります。
長野の中では結構大都市な長野市でも街道沿いや市街地以外は真っ暗です。
※都会から引っ越してきた当初は、この暗さに驚いたくらい暗いのですよ、ええ。

これ位暗い。

これ位暗い。


月は撮影が難しいな。
※撮影時に近くで鹿が鳴いてました。

街灯も多くありませんので星が綺麗に見えるのは素晴らしいのです。
ただ、
市街地をちょっと離れると普通に野生動物がうろうろしているので車はハイビームで走るのですよ。
 ※市街地にも野生動物は驚くほどいますが。 

  • ハイビームだと「対向車からどういう風に見えるのか?」と言う想像ができない
  • ハイビームは対向車や人を認識したらロービームに切り替えるということを知らない
  • ハイビームが基本と言われ始めて久しいですが、気の利かないドライバーは今でも多いのです。
    ※車の運転のマナーは徹底的に叩き込むべきだと思うのですが。

    夜に雨降ってたりすると視界は最悪

     

    ワタクシ
    夜の雨天時の運転でセンターラインなどの白線は見えてますか?
    路面の水に反射したライトや街灯の明かりなどで見えずらくなっていませんか?

     

    これも最近思うようになりました。
    ※昔は夜だろうが雨だろうが全く視界なんて気にしてませんでした。

    アスファルトに溜まった水に該当やら車のライトやらが反射して眩しいのですよ。
    白線なんてわかったもじゃありません。

    アバルト595。この車、雨天や雪の中を走ると一瞬で背面が汚れる仕様です。

    アバルト595。この車、雨天や雪の中を走ると一瞬で背面が汚れる仕様です。


    夜の雨天時には写真撮りる余裕なんてないのだ。

    特に、トラックが多いメイン街道はアスファルトが轍上になっていて、そこに水がたまりがちです。
    メイン街道なので街灯も多く、たまった水に光が反射しまくります。
    したがって非常に見ずらい路面になるというわけです。

    ワタクシは極力雨の夜の運転は避けるようにしています。
    どうしても、という時はものすごく慎重に運転するしかありませんね。
    ※帰宅時に真っ暗で雨降ってることもありますし。

    夜に目が見えずらくなる原因

     

    ワタクシ
    一般に夜に見えずらくなるのは昼間と夜では周囲の明るさに違いがあることが原因とされています。

     

    暗くなると瞳孔を開いて少しでも多くの光を取り込もうとします。
    取り込む光の量は増えるのですが焦点が定まらん、と言うことらしいのですよ。
    ※光の屈折の関係だそうで。

    瞳孔が開くと確かに視界はボヤケますな。
    ※眼底検査時に瞳孔開く薬使うのよ。

    実際に昼間は良く見えても夜になると視力が落ちるという「夜間視力。」という言葉もあります。
    「夜間視力。」は加齢によってどんどん進むらしいのです。

    これにあらがう方法はないもんですかね?
    いろいろ考えて実験した結果が次のセクションです。

    ちなみに・・

    ワタクシは緑内障の関係で毎月眼科に通っていまして。

    その際、毎回視力を測るのですが左右とお1.2以下になったことはありません。
    ※大体1.5(朝一に眼科に行ってまつ毛に目やにが付いた状態で1.2)です。

    それでも、
    最近夜に運転する際は見えずらくなったと感じています。

    眼科の担当医に聞いたら、
    「緑内障で視野が狭くなってるので夜間は見えずらいのでは?」
    などと ふざけたことを 言っていましたが視界は狭まっておりません。
    ※ヤブ医者っぽいが近所だし、薬貰うだけだからいいや。

     若いころは夜の峠でもバンバン走れたもんなのですが。 

    偏光サングラス(黄色)をかけるとだいぶいい

     

    ワタクシ
    「夜見えにくくなる。」と言うのを改善するためにいろいろなアイテムが売られています。
    専用の製品もあるようですが。
    ワタクシの場合、黄色いサングラスが結構有効でした。

     

    ワタクシの経験と言うか今やってることです。
    夜運転する時に黄色いサングラスをかけています。
    全体的に明るくなる感じで、この手のメガネなしだとぼやける箇所が掛けると割とくっきり見えます。
    少なくとも、前を走る車の輪郭がくっきりします。


    ※バイクに使う場合は蔓が細くて丈夫なやつがおススメ。

    絶対的に誰にでも見やすくなる、とは言いません。

    それに、
    青色のライト光をカットするイエロー系のメガネとはいえ、対向車のライトはそれなりに眩しいです。
    ※すべての光源が黄色く見えますが。

    それでも、
    思っている以上に見やすいのですよ。

    それがたとえ、
    「某輸入工具屋さんで扱ってる作業用サングラスだとしても。」
    です。

    背景に白い物を敷く心配りに我ながら拍手を送りたい。

    背景に白い物を敷く心配りに我ながら拍手を送りたい。


    板の間だと驚くほど黄色が目立たなかったので取り直した。

    まあ騙されたと思ってやってみるといいです。
    ※某輸入工具屋さんで扱ってる黄色い作業用サングラスなら、たかが数百円です。

    アストロプロダクツ セーフティグラスは安くて惜しくない!
    created by Rinker

    当倶楽部で大量に買いしめた。
    ※鼻に当たるゴムが取れやすいことを除けばパーフェクト。

    ただし、
    既に視力が悪くてメガネかけてる人には使えませんが。
    でもメガネ屋さんで偏光サングラス機能がある度入りのメガネを作れるはずですよ。
    お高いですが。
    ※メガネの上からかけるオーバーレンズみたいな奴もありますしね。

    ワタクシの場合は度入りは必要ないので、適当な安い黄色レンズのサングラスをネットで数本買って試しています。
    どれも1000円から数千円位です。

    こういう個人の感覚によるものは実際試さないとどれがいいとは一概に言えません。
    ※この程度の価格帯なので未来永劫使うものではなく「レンズに傷がついたら新しくする。」程度だと思いましょう。

    ま、思ったより効果がないものはバイク乗る際にかけるので無駄にはなりません。
    シールド開けて走るのが好きなので目が乾く&埃除け程度にはなるのです。

     

     

    ネットでこの手のサングラスを買う場合のポイントは、

  • デザインがカッコいい
  • 眼鏡の蔓部分が丈夫そうか
  • の二点です。
    ※それくらいの値段なら機能に大きな差はないです。

    蔓部分が脆い奴は、バイクのフルフェイスで使うと蔓が良く折れます。
    ※既に二本折った。軽くていいやつだったけど。

    窓の汚れや油膜は徹底的に落とす

     

    ワタクシ
    その他、夜間走行時の視界確保に効果があると言えば、窓の汚れや油膜を徹底的に落とす。
    車の窓はひたすら綺麗にしておく。
    と言うことです。

     

    汚れがあったり、油膜があったりすると、光が乱反射しやすくなりますね。

    窓くらい思いっきり綺麗にしておくことですよ。
    特に雪国の冬場は融雪剤の塩カル撒きまくるので窓はすぐ汚れます。

    この画像で黄色い個所とそれ以外の個所の車の輪郭の差を!と思いましたが。

    この画像で黄色い個所とそれ以外の個所の車の輪郭の差を!と思いましたが。


    当たり前ですが、ワタクシ個人の視界の話なので写真にすると同じようにしか見えんな。

    油膜取り用のケミカルはホームセンターやカーショップで売られています。
    ※効果があるものもないものもありますが。

    今どきの強い傾斜が付いたフロントウィンドウを持つ車は普通に駐車してるだけでも埃が溜まりやすいのです。

    ワイパーで一掻きしただけで、ワイパーブレードが埃だけになるなんて割と普通です。
    ワイパーの拭き取りが悪くなったらブレード交換が基本ですが、ブレード部をウエットティッシュで一拭きしてやるのも効果があります。
    ※ゴムが劣化したり、硬化したり、切れてたら意味ないですので大人しく交換しましょう。

    通勤車などのワイパーはウインターシーズン前に交換するのがよろしいです。
    軽用なら2本で2000円しないし。
    ※それで送料無料とかだし。

    エアロワイパーはごつくないスタイリッシュなやつを選ぶといいですよ。
    created by Rinker

    毎年交換している気がします。
  • 車が汚くて
  • 視界が悪くて
  • 事故になった
    とか恥以外のナニモンでもないです。

    ちなみに・・

    雨天時に舗装したての道路を走ると一発で油膜ギラギラになっちゃいます。

    雨天時に高速道路を走っても結構は油膜付きますよ。

    雨天時は、上からの雨だけでなく、路面の水分も浴びているということを覚えておきましょう。
    その証拠に、雨天走行後は車の外側のいろんなところに砂が堆積してたりします。
    ※雨天時バイクで走るということは、こういう道路の水を頭からかぶってるということですな。

    なので、
    窓はこまめに清掃すべき物なのですよ。
    ※洗車嫌い、とか言ってる場合ではないのです。

     

     

    まとめ

     

    ワタクシ
    ワタクシは最近夜の運転が嫌いです。
    以前より確実に「夜間視力。」が落ちています。
    とはいえ、田舎で生活する以上車での移動は必須です。
    ※帰宅時には日がとっぷり暮れてるなんてことは普通ですし。

     

    そんなこんなで、少しでも「夜間視力。」を向上させようとジタバタしてみているのです。

    ワタクシの場合、黄色いサングラスをかけると明らかにはっきり見えるようになりました。
    ※今のところ黄色いサングラスが一番効果的で簡単かつ安いと思っています。

    皆さんどうしてるんでしょうか?
    「何もしてない。」
    と言う人が大半だと思うのです。

    そういった「視界不良のドライバーが何も対策をしないまま走ってるのが公道。」です。
    無茶な運転とか余裕のない運転をするなんて無謀にもほどがあるのです。

    とりあえず、やっすい黄色いサングラスを試して見てくださいな。


    ↑このリンクからいろいろ検索できるようになっています。
    お好きなデザインの物を試して見るといいですよ。

    ちなみに・・

    晴れている&路面が濡れていない場合、体力維持のため毎晩チャリで10kmほど走っています。

    ですが、
    「車が危なくってしょうがねえ。」
    のです。

    自衛のために、

  • リアにはリフレクター&LEDの赤色点滅灯を装備。
  • フロントにはLEDの前照灯を装備。
  • ワタクシの頭にはヘッドランプを装備。
  • という完全武装です。
    わりかし真っ暗闇でも目立つと思うのですが。

    それでも、

  • 対向車はハイビームで突っ込んでくる
  • 追い越す車はギリギリを猛スピードで抜きにかかる
  • 1.5車線無いような狭いところでもガンガン追い越しを仕掛けてくる
  • 車のマナーはどうなってんだろ?

    当倶楽部から街へは遠いのです。

    当倶楽部から街へは遠いのです。


    空気は旨いのだが。

    チャリではなるべく車どおりの少ない道を走るようにしてるのですが。
    ※なので月明りしかない真っ暗闇だったりします。普通にタヌキいます。鹿がいたときはビビりました。

    当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -クルマ, ツーリング, ドライブ, バイク