クルマ ツーリング ドライブ バイク

運転中に携帯やスマホを2秒見て違反になる世の中。青信号に気付かない「ながら運転」に車を運転する資格はない

そもそも携帯を運転しながら使うのは飲酒並みに危険だと思う

geralt / Pixabay そもそも携帯を運転しながら使うのは飲酒並みに危険だと思う

Toos

青信号でもしばらく動き出さない車って見かけません?
それって大抵、携帯やスマホ弄ってますよ

大体交通の流れが適当にある道路の通勤時間帯にこういう車がいると後続の車のイライラ感が伝わってきますな
※ワタクシは、余裕をもって家を出るのであんまりイライラしませんが、迷惑なのは確か

周囲に迷惑をかける運転してる車はどんどん取り締まってほしいですなぁ
と思ってたら、12月1日から罰則強化となりました

2019年12月1日から携帯・スマホのながら運転の罰則強化

っていうか携帯やスマホ使いながらの運転とか危なすぎ。

最初に言いますが、

  • スマホや携帯を使いながらの運転は違反というより罪
  • 運転中の2秒以上のカーナビ操作も違反というより罪
  • 今回これらの罰則が強化されたってことなんですよ、奥さん

    xenostral / Pixabay


    一番目に付くいい場所にナビがついてるよなぁ・・
    どれくらい罰則強化されたかといいますと・・

  • 事故を起こしたら一発免停(当然懲役刑や罰金もあります)
  • スマホのカーナビ代わりも同様
  • ※グーグル大先生はここでも強いね

    ■具体的には

  • 運転しながらスマホや携帯電話を手にして通話や操作をする
  • 運転しながらスマホや携帯電話画面を凝視(およそ2秒以上)する
  • 減点1点+反則金6000円 から 減点3点+反則金18000円 と実に3倍
    3倍って言うと、すぐ赤いモビルスーツを思い出す人はガノタ。

    ■事故起こしたら
    減点6点+懲役刑+罰金
    人身でなく物損でも同様

    ちなみに・・

    時速60km/hで走ってる物体は、1秒で16.5m進むんですよ♪
    ってことは、2秒で33m
    2秒ってね、結構一瞬です

    それに
    例え10km/hだったとしても動いている1tもある鉄の塊がぶつかる破壊力ってのはすさまじいですよ
    しかも

  • ガソリン積んでいます
  • 発火装置になる電気装備も積んでます
  • ・・ほぼ武器ですよ、車って

    この速さと破壊力を舐めて運転することで今まで何人が犠牲になったか・・

    関連記事▼


    バイクで携帯の充電。バイクへのナビの取り付け方はいろいろある
    ※バイクのナビってどういう取り締まられ方されるんだろうね?今はみんなつけてるよなぁ、ナビ。


    実際に携帯弄ってて青信号でもなかなか発信しない車のなんと多いことか

    明らかに携帯弄ってただろ?ていうのは後続車両からでも人のシルエットで分かる

    青信号になっても車列が動かない・・なんでだろ?っていう渋滞の先頭には運転に集中しておらず、携帯弄ってる人が多いんですわ

    バイクに乗ってると視点が高いので、バイパスなどの信号待ちで横に並んだ車のドライバーの動きは丸見えなわけですよ
    実に高確率で携帯弄ってる・・

    そんなに緊急に見なきゃいけない情報ってあるわけ?
    ならコンビニとかに止まって検索とか携帯閲覧してもらいたいわ

    ワタクシは緊急の電話が携帯にかかってきたら、車は駐車場が確保できる場所まで移動して停止してからかけなおす主義です
    同乗者が居たら、そのまま携帯渡して話してもらいます

    一時期、運転中の携帯電話については取り締まりが厳しくされてたけれど、今は一時停止違反の取り締まりより少ない気がしてましたが・・

    罰則強化の初日、
    12月1日の昼間、長野県内の某二桁国道で明らかに携帯のながら運転狙いの検問やってました♪
    ※3台ほど合同サイン会の餌食になってましたが

    この日見た取締り方法はシートベルトの一斉取り締まりのように手前で一名が監視、少し先の広場にサイン会場接地、というものでした
    今後、取締り部隊は、動画撮影装備が導入されますね
    ※これ以上の決定的な証拠はないしね

    携帯以外でも運転以外のことに気が散って運転をおろそかにする行為を取り締まれ

    携帯電話いじりながらもちろん、漫画雑誌読んでたり、後席の子供を構ってたり(大体チャイルドシート未装着)は取り締まれないんだろうか?

    今回の罰則強化はナビについても言及されてるので、今後はナビについても取り締まりも行われると思われます

    世の中AT車ばかりになって運転自体が簡単にになってるので、意識をそれほど注力しなくても運転自体が可能になったのは確か。
    でもその弊害で、焦ってペダル踏み間違えというのは、恐らく多分にある
    簡単すぎるのよ、凶器である車の運転が。
    人を殺すこともできる機械ですよ、車やバイクってのは。

    Pexels / Pixabay


    簡単すぎんのよ、AT車の運転って

    マジで車通勤中に漫画雑誌読んでるとか、ちょっと信じられんわ
    これで追突して自分自身が物理的破損するのは自業自得地して、他人に迷惑かけたり、人でも轢いちゃったらどうするつもりなんだろう・・

    青信号で数秒うごかず、後続車にクラクションならされて慌てて急発進・・危なすぎるぜ
    ※急発進だけならまだしも、何を思ったのか車線変更を繰り返して少しでも前に出ようとするバカも多いので始末が悪い

    もっと警察は、

  • 携帯しながらの運転とか
  • TVやDVDがっつり見てながらの運転とか
  • チャイルドシート未装着の子供の面倒見ながら運転とか
  • 雑誌読みながらの運転とか
  • 焼きそば食いながら運転とか
  • も含めて徹底して取り締まってもらいたい

    やっぱり車の運転ってそれなりにむつかしい方がいいと思う
    こういう車に対して意識の低い人に合わせて車の運転を便利で簡単にしすぎた感が否めない
    ※暴走したりあおり運転したりってのも多分車の運転が簡単になりすぎたからではないかと疑うよ

    ちなみに・・


    AT車に乗ってると人間がバカになる、という偏った主義なので当倶楽部所有の5台の車はすべてMT車です
    ※MT車を探すほうがむつかしい世の中ですが、いいんですよ

    1DIN殺して、外気温計をはめ込んでいます

    1DIN殺して、外気温計をはめ込んでいます


    ラパンSSの新車購入時、ナビとオーディオのオプション全部要らないって言ったら、そんなお客さんは初めてだといわれた
    ラパンSSは、ラジオもオプション扱いでした♪

    MT車で、両手両足と脳みそ使って運転するから面白いし、真剣になるってもんです
    ※その他、古い車に乗ってると焦げた匂いにも敏感になったりと、気を緩める暇はないのだ

    ついでに通勤時には人をイライラさせる運転行為はたくさんある

    通勤時にみんながいらいらする行為は青信号に気が付かない運転だけじゃない

  • 2車線またいでの右折体がないところでの右折
  • 交差点に進入して停止したため、交差方向の通行の邪魔で渋滞
  • 右折信号出てるのに直進してくる
  • 歩行者優先、とはいえ50km/hくらいから急ブレーキで横断歩道前で停止
  • 数え上げればきりがないけど、人に迷惑かけてるっていう意識が低すぎ
    ※多分、自己中心的な運転なので人の迷惑とか全然意識してないと思われ

    こういう行為は徹底的に取り締まったほうが渋滞も事故も減るし、ドライバーに対して車の運転に関しての意識改革にもなると思うんですが。

    バイパスで平気な顔して一車線止めてまで停車してる携帯で話する車ってのもどうなの?

    どうしてちょっと先にあるコンビニとかに入って電話しないだ?(長野弁)

    通勤時間帯にバイパスに平気で路駐して携帯で話してたりする
    しかもバスの通行車線をふさいでるもんだから、より一層渋滞ががげしくなる
    ※故障の場合は別だけどね

    事故してからじゃ遅い

    Pixel-mixer / Pixabay


    冬季は、道路が凍るのでいつこうなってもおかしくない

    田舎ではい世代前くらいの高級なセダンにのってる良いお年のおっさんに多いんだよね、この手のドライバー。
    自分中心に世の中回ってるとでも思ってるのかね?
    後続が大渋滞になってても気にしないんだろうか?
    自分のことしか考えてない上、全然想像力が働かないんだろうね・・

    即時取り締まってもらいたい

    運転しながらTV見てるとかDVD見てるとか、なんで合法なのかが理解できない

    TVって車に付けていいの?それって立派なわき見運転発生装置じゃん

    なのに、

  • 平気で車にビルトインするタイプのTVやモニターが格安で売られてる
  • 画像情報って運転の集中力の邪魔になるだけじゃん
  • ※下手すれば、ナビだって運転中の集中力の邪魔になる
    これらがすべて合法で、そういうのを推奨してはいけないはずのメーカーが得意満面になって高機能な純正品とか用意してくるのがよくわからんのよ、ワタクシには。

    TV見たければ、家で見ればいいしどうしても見たければ録画だってあるだろ?と思う

    運転しながらはラヂオとか音楽とかではなんでダメなんだろ?
    画像情報は、目線を移すということですよ
    モニタ見てる暇があれば運転に集中しなさい、と言いたい

    wolfganggerth / Pixabay


    ナビってマジで必要なのかしら?

    ちなみに・・

    ナビやTVなどのモニタものを車に装備しない主義です

    TVやDVD見ながら運転っての、良いわけあるか!と思ってるので。
    運転しながらラヂオ聞くので十分じゃないですか?

    GARMINのハンディGPSを装備することはありますが主にウィンドウに張り付けてロガーとして使ってます
    ※標高とか知っておくとキャブセッティングの参考になる

    ナビ機能もあるにはあるけど使えない

    ナビ機能もあるにはあるけど使えない


    ほとんど地図画面にしないもん
    ※止まってGoogleMapの方がはるかに使い勝手がいい

    携帯のナビは基本的に助手席の人にやってもらいます
    ※運転しながら、行先検索なんかできるか。

    まとめ

    車は真剣に運転しないと危ないよ

    特にAT車は超簡単に運転できちゃいます
    車両感覚がなかろうと、交通ルールを知らなかろうと車を動かすことは可能です
    あとね、簡単すぎて暇なのよ、AT車の運転って
    なので、運転しながらいろんなことができちゃう
    これが一番問題なんだけれど・・

    明確な取り締まり基準も整備されませんなぁ

    電子制御での自動運転は、〇〇ながら運転するような意識の低い人たちやには歓迎されるのかもしれません
    タイヤとかチェックもしないんだろうなぁ・・
    兵器になりうる車を運転することに対する意識が低すぎる

    ただ、より一層車への関心はなくなるでしょうね
    ※もう何でもいいよ、ってなると思う

    そうなると、電車と同じ扱いになって、鉄道マニア以外は自分が乗ってる電車の車両のモデル名とかも気にしなくなって・・
    車文化って、もっと楽しいと思うんだけれど。

    車を運転するときは、もっと運転に集中すべきだし、周りの状況に目を配って常に真剣に行うべき・・という考え方自体が古いのかもしれません
    でも、真剣に運転しないと事故につながるっていう想像力すらもないドライバーにハンドルは握ってほしくないですな

    とりあえず、今までも運転中の禁止事項だった携帯やスマホいじりながらの運転は罰則強化されたわけで、おそらく携帯以外のながら運転もおいおい取り締まられると思われます

    当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -クルマ, ツーリング, ドライブ, バイク