関東方面に出かけるたびに「バイク用品店」に寄ったりしてました。 ともあれ、長野県(特に北信)のバイク乗りには嬉しいニュースです!! 3月13日開店予定!
長野にいよいよバイクの大型用品店【ライコランド】ができるようです♪
今までほぼバイク用品店は長野県内にありませんでした。
※オフロード用品は茨城県のウェストウッドまで行ってたんだよー(泣
長野県のバイク乗りが増えてくれればいいんだけれど。
当記事の目次
長野市にバイク用品店ライコランドが来る!
何故このタイミングで?というのが素直な感想です。
もっと早く来てくれよぉ・・
でも超うれしいのは確か。
周りのバイク乗りたちとこの話題で盛り上がっております。
今まで大型バイク用品店がなかったのが不思議ですが長い冬の間はバイクには乗れない土地柄です。
長野県のライダーの多くは冬はバイク乗らないので商売的に採算合わないんじゃ・・。
それでも最近はバイクレストアしてる趣味人が若干増えてるので何とかなるのかもしれません。
ともあれ、
バイク用品のショップが開店してくれるのはとてもうれしいです。
品揃えによっては月一位で行きそうな気配だ。
3月に開店ということで今から超楽しみです♪
バイトや社員の募集もしていますが結構いい給料ですな♪
でも3月の何日オープンという細かい情報が全くないのはどうしてなんだ?
続報!!3月13日開店予定らしいです!
〒388-8006
長野県 長野市 篠ノ井御幣川918-5
ああ、バイパス沿いのBMWモトラッドの隣のアメ車たくさん置いてあったお店の跡地だね♪
これで汎用品については即時手に入る環境になります。
関連記事▼
長らく存在しなかった長野市のバイク用品店
厳密にいえば長野にその手のショップが存在するのかもしれませんが知りません。
バイク屋さん自体は結構多いんですけどね、長野市。
大規模有名チェーン店から昔ならの自転車屋さんみたいな小規模ショップまで様々存在しています。
中古バイクを専門に扱ってるお店が極めて多い気がします。
この数年で結構な数の小規模バイク屋さんが閉店していますが・・
※ほとんど行ったことないので詳細は分からないけど。
ちなみに・・
長野市には工具やケミカルについては輸入工具店はアストロプロダクツとストレートが存在します。
この手の工具やさんが複数存在できるということは自分でメンテする人が多いのかもしれませんねえ♪
※大抵いつ行ってもお客さんの変な車やバイクが来店している気がする。
両店とも長野市の一番混む場所近くにあるのでよほど困らないと行かないんですが。
行くと散財するからです。
※両店が極めて近いので顧客の食い合いしちゃってる気がします。
長野市はそういった環境なんですが何故かバイク用品のお店っていうのはほとんどありません。
北信地域では南海部品上田店くらいかな?
品揃えイマイチでしたので一回しか行ったことないです。
※ライコランドも南海部品系資本なんだね・・知らなかった。
長野のバイク乗りはバイク用品をどこで買ってたんだ?
長野市にもバイク乗りはそこそこいるんですけど皆どこで用品買ってるのか不思議です。
周りのバイク乗りは大体ネットでバイク用品を買ってますね。
ワタクシが東京に住んでた時は今ほどネットでのパーツ購入は一般的ではなかったです。
東京暮らし時代は、Nap's練馬店とかによく買い出しに行ったもんです。
総合力では品揃え的にも価格的にもネットにはかなわないとはいえ、その場でアイテムが手に入るという絶対的な強みはあったわけです。
長野に移住してからヘルメットはネットでしか買ったことない。
昔の長野のバイク乗りはヘルメット一つ買うにしてもどうしてたんだって思いますよ。
※タイヤ交換するのに東京までツーリングして交換してくるっていう話も聞きました。
バイクの部品や用品はネットで買えるので別段不自由はなかった
ワタクシ的には実は部品調達についてはほぼネットで事足りてます。
みんなネットで購入になります。
それでも不自由はなかったです。
っていうかそれしか選択肢はないんですよ。
ちなみに・・
ネットでのバイク部品の調達は困ることも少なくないんです。
ネットでの用品購入だと品揃えが多くて選び放題です。
数多い用品から自分のバイクに合うかどうかを検討して発注する・・というプロセスが必要です。
※結構時間かかるし、間違った発注も少なくないです。
これって初心者にはとんでもなくハードル高いと思いますよ。
メンテナンスのアドバイスもらえて作業もしてくれるなんて初心者の味方です。
関連記事▼
バイクショップは高い作業料金(工賃)を取るけど、それなりの技術力はあるの?
ライコランドくらい大手なら下手な作業するとネットでさらされるのでちゃんと整備してくれそうな気がする。
ウェアなんかは多少きつかろうが大きかろうが着ようと思えば切れますけどね。
バイク自体のパーツは、装着できないということも多々あります。
慣れてくると笑って済ませられるんですが、また発注するとお金的にも時間的にも消費することになります。
[/st-mybox]
送料がかかるとツマンナイ物でも高くなる
部品代が安くても送料が高くつくことは多々あります。
商品代金500円に送料1000円って・・出せませんよ。
抱き合わせで送料無料の価格までいろいろ追加購入することで回避可能なこともありますけど割安感はないです。
※おかげでヘルメットホルダーの便利さに気が付いたということはあります。
最近、楽天が送料無料にするというニュースは見ました。
送料が出品者負担になれば利益が減るわけで出品者にうまみはないですね。
経験上、ネットショップ系ってすごく大変な割に利益少ないですよ。
転売っていう話も聞きますがそれって運任せだし、ただの労働です。
在庫持つ時点で個人に勝ち目はないです。
※中国製品の無在庫販売なんか絶対やるもんじゃないですよ。
ちなみに・・
宅配関係の人には本当にお世話になっています。
彼らが存在しなければワタクシの田舎暮らしに支障が出てたはずです。
全て宅配業者さんや郵便屋さん、彼らなしには進みませんでした。
送料だって人の手が入ってるわけです。
人がモノを運んでくるわけで無料な方がおかしいと思いますよ。
※トラックドライバーさんや宅配業者の皆さんには本当に頭が下がります。
この辺、ちゃんと認めていかないと日本の物流はおかしくなります。
ワタクシは送料はきちんと請求すべきだと思いますよ。
※ネットは便利ですが家まで運んでもらって送料ただとか虫が良すぎます。
レストア中は即時に欲しいアイテムが確かにある
ネットだと早くても2日以上は届くまでにかかると思ってた方がいいです。
某プレミアム制度とかありますけど、即時に入手できるわけではありません。
ツーリング予定の前日にパンクが判明、タイヤチューブごと交換しちゃいたい・・
そんな時にネットで発注してる場合じゃないですね。
多少高くても即時に入手できるメリットってのは大きいです。
作業できる時間も限られてる社会人です。
部品入手のタイムラグがあれば次の休日まで作業が止まることになります。
※しかも間違った発注したらさらに作業に取り掛かるまでの時間が伸びますね。
ネットでの発注漏れってのもシャレになりません。
そのパーツが無いとほかのパーツが付かない・・ということも往々にしてあります。
「あ、このパーツ発注忘れた!」
「専用工具がないと作業ができない!」
ってことは極めて多いです。
ちょっとした小物が欲しい場面はバイク整備中に多々発生します。
そんなこんなしてるうちに、もれなく時間だけが過ぎていきます。
翌週は出掛ける予定だったりすると中途半端な状態で作業を放置しなきゃなりません。
※途中で作業をやめると、どこまでやったか大抵忘れていますのでつまんないミスするんですよ・・
まとめ
確かにネットは便利です。
でも実店舗のありがたみを忘れてはいけません。
バイク乗りとバイク用品店は、お互い持ちつ持たれつな関係です。
ライコランドさんには頑張ってもらいたいですね。
できる限り応援するつもりです。
とりあえず、
などの汎用品はライコランドで買う予定です。
開店早々に店舗内をくまなくチェックして品揃えを確認してきます。
※ライコランドの開店予告聞いたのでネットでの発注止めてます。
3月13日、開店予定!
楽しみに待て!!
関連記事▼
長野のバイク乗りはライコランドと共存共栄しましょう♪
WinWinの関係ってやつです。
※バイク用品店がなくなるとたぶん結構困るはずですよ。