電子制御は昔ながらのバイク屋で何とか修理できるのか?
・・時間をかければ何とかなりそうだけど、高価なユニット交換になりそう
整備資格を持ってたとしても、人間がやることですからねえ
バイクのショップでの整備や修理って車に比べるとはるかに適当です
そりゃクレームにもなるわっていう記事です
当記事の目次
バイク屋さんの技術的な質が落ちてないか?
バイクのメカに詳しくないライダーが最後に頼れるところ・・それはバイク屋さんだ
どうやってその店に巡り合ったか知らないけれど、よほど信用がない限り自分のバイクを預ける気にはなれないのが本音です
それは実体験として何度も嫌な目に合ってきたからですよ
関連記事
雑誌の広告や諸先輩からの紹介、ネットの評判で確認・・が多いんだろうけど・・
経験上、どれもあてにはなりません!
バイクショップに修理依頼をする場合
少なくとも、これくらいはやりましょう♪
修理出来ようが出来まいが作業工賃は同じ?
多種多様な車種があり、多種多様な症状のバイクを持ち込まれても原因分析、的確な修理するにはそれなりの経験と技術が必要
自分で修理をすればよくわかりますが・・
多種多様なバイクがあって、多種多様な状態のバイクを完全体に戻すのって、すごくお金かかるし時間もかかります
不調の原因突き止めるのだって、かなりの技術が必要です
※ああ、バイク屋さんって儲からないんだろうなぁ・・と思っちゃいます
・・ワタクシにはできないわ
※ワタクシは自分のバイクを、考えて、いじって、壊して、また直すのPDCAをガンガン回して直すタイプ
悲しいけど、もうこういう時代じゃないんですわ
症状診断だってお客さんの感覚的な物言いから判断しなきゃいけないし、修理前後の試乗も限られるだろうし・・
バイク屋さんて、作業料金不明確だけれどこういうの積算したら、相当な時間工賃もらわないとやってらんないよね
客側としては、プロに頼むんだからバッチリ直ってくるのが当たり前、と思ってるだろうけどそのプロが修理できるレベルに達してない店が実際にあるってことです
※偏見だけれど、中古車販売メインのショップは修理能力が低い気がする
少なくとも、ショップ側で交換したパーツは全部見せてもらいたいし、不具合調整箇所についても細かく説明は欲しいですね
※最近、車のディーラーは、作業工程と交換部品をいちいち写真撮るようになったよね
バイクブームのころから酷い店はあった
当時雑誌に取り上げられてたようなショップでもひどいことろが多かった
そりゃ、雑誌に広告費払っていいこと書いてもらうわけで(笑
雑誌広告意外に情報源がなく、情報を鵜呑みにするしかなかった当時の若造バイク乗りは何人も犠牲になってるはずですよ
※ワタクシもその犠牲者の一人です
そういう意味では、雑誌の罪も重い(広告業なのである意味仕方ないとしても)
という事です
大体、すべての車種のマニュアルを持ってるとも思えないし、マニュアルにもカウルの隠しネジの外し方とか詳しく書いてないので、カウル外すだけで予想(見積り)以上に時間がかかるってこともありますしね
特に、バイクブームの時のカスタムショップと呼ばれる存在がとんでもなく酷かった(笑)
高価なパーツを買わせて、ホントに取り付けるだけで数十万の請求とか信じられないけどそれが普通でした
※元ヤンキーっぽいバイト君が高価なパーツを適当に取り付けてて、話もろくに通じないとか普通でした
それでも現在も何店か当時の看板のお店は残っています
淘汰されずに残ってるところはそれなりの技術があるんでしょうねえ
※当時のカスタムショップと呼ばれた有名店は9割がた姿を消しています
こんなもんですよ、というバイク屋は信用しないほうがいいよ
大体そんなもんじゃない(笑
売りっぱなしの中古バイク屋さんで多いのがこのパターン
オークションや下取りで仕入れてそのまま横流しするだけなので、消耗品のチェックすらろくにしてない
※不具合を事前に通告してくれてその部に安くするとかいう良心的なお店もある・・はず
それでも現状販売なわけで、不具合の隠し事がないだけまだマシかも!
車と違って、メカ部分がむき出しで高いメンテナンスの頻度を要求されるのがバイク、なはずなんだけれど。
それでも、最近はオークションの評価とか厳しくなってるのでそこまで悪いものは・・と思うけれど人気モデルは多少(いや、かなりか)程度が悪くても売れちゃうのでねえ
ブームの旧車は結構この傾向が強いので自分でメンテできない場合は手を出すのは控えたほうがいいです
特に、現状販売は大抵ショップでも嫌がる面倒くさいトラブル抱えていますので、自分で直す場合も大変です
※よく考えればわかりますが、手間をかけても金になるなら直しますが、それ以上の費用が掛かるならショップも商売ですので横流ししたほうが楽だってことです
修理完了後に「こんなもんですよ」の一言が出た時点で
というのが、そのショップの本音です
※高額請求してリピーターにしないようなやり方するので更に頭にくる
修理に預けて、傷つけられても壊されても泣き寝入りがほとんどだよね
この手のクレームで何とかなった例を聞いたことがありません
そんなショップに預けた客のほうが悪い、というのは置いておいて。
どうせそんなショップは淘汰されますけどね、今のネット社会&バイク乗りが減少してる今の世の中では。
だからと言って、
預ける前に各所を全部写真撮って証拠残して・・とかやるとショップにしてみりゃ感じ悪いですしね
お客側でも、あとで画像加工さするようなクレーマーとかもいるんでしょうねえ・・
ショップも工賃上乗せしないとやってられませんが、客もたまったもんじゃないですね
バイク屋さんに限らず、客商売はどれも大変です
規模の小さなショップでは、狭い店舗内で作業すれば、そりゃ傷もつきますよ
開店、閉店時に在庫バイクを全部出し入れするショップは少なくないですしね
でも、工賃で口に糊している商売であれば、バイクを預かり整備することに関しては最大の注意を払ってほしいですね
こういう基本的な客対応ができてないのは、バイク業界だけではないですかね?
※メーカー直径のショップや特約店などはかなり客対応もいい感じですが。
今時の電子制御のバイクって昔ながらのバイク屋さんに直せるの?
良くわかりませんが、街のバイク屋さんで今時のコンピュータ制御や電気制御のバイクの修理は無理なんじゃ・・
昔のアナログバイクは、完全調子ではなくても何とか走ることが可能だったりします
が。
一概には言えませんが、
今時の電子制御のバイクは、燃料噴射すら電気信号のONかOFFで制御されてるので、電気的なトラブルがあると、まともに動かないんじゃないでしょうか?
バイク屋さんにしても
「このユニットが悪そうだ・・」と診断して
実際ユニット取り寄せて交換しても直らない場合、
その間違った部品代ってお客に請求できるのかね?
※おそらく、電子制御ユニット一つで数万単位だと思う(部品が出ればまだマシ)
そのユニット自体に問題がなくとも「このユニットもダメでした・・」的な修理内容で上乗せ請求されそうで怖いですわ
※ミス発注はたぶん認めないと思うけど、今時のバイクは往々にしてそんな感じなんですよ
今時のバイクは不具合が素人判断&修理できないし、バイク屋さん任せになると思うんです
が、いちいちこういう過剰請求があってもわかんないのが実情ではないかと思います
金かかりそうで怖いねぇ
やはりメカを全く知らないでバイクを所有するというのは、結構お金がかかるってことですね
ここでも情弱は金を吸い取られる良いカモなわけです
バイク屋さんに任せっぱなしという事は、ある意味持ち主が思考停止した分をバイク屋さんにお金で肩代わりしてもらってる、とも言えます
そんななので、故障個所を自己診断してバイク屋さんで部品だけ頼んで自分で組み込む、というのが一番いい気がします
ので、こちらの方が割り切れます♪
※おそらく何度も間違えますが、その間違った経験が全て財産になります
バイク屋さんにかかわって、いい思い出あんまりないです
部品はネットで買っていますので現在バイク屋さんとの付き合いはゼロです
※車検の時の光軸合わせのテスター屋さんくらいだわ。しかもその調整すら立ち会うし、預けることはほぼないな。
まとめ
バイク屋さんの技術力はピンキリ。すでにバイク屋さんの過去の経験だけではフォロー不可能なユニットもある
※メーカー直営店とかが近くにあればいいんですけどね
整備に納得がいかない場合は泣き寝入りしない事ですけど、なかなか難しいですよね
それに、某男爵の店でも他店購入の車両のメンテは行わない方針だそうですが、今の車両の複雑さを考慮するとそれも致し方ないと思いますわ
メンテできない人が個人売買で入手したバイクの修理とかどうしてんだろう?
そんな奴いないか・・
とまあ、いろいろ書きましたが。
実際、入りずらいショップもあるし。
常連がたむろするようなショップもどうかと思うし。
とはいえ、特定メーカーの専門店になるのもねえ・・
ワタクシが、ショップを開くなら、陸運前の光軸合わせ整備と自賠責保険代理店的なショップがいいなぁ(笑
車検がある限り、需要はなくならないし、自賠責の代理店の手数料は結構いいしね♪
※それはすでにバイク屋ではなく、テスター屋さんだ、というのはごもっともだ♪