バイク

中古バイクは例え高くても安心して乗れると勘違いしてはいけないのだよ

振動が味になるバイクもあるので完全否定はしませんが。

振動が味になるバイクもあるので完全否定はしませんが。

Toos

中古バイクが高いです
そりゃあもう高すぎるほど高いです
10年以上前のバイクが当時の新車並みかそれ以上で流通してることも珍しくないです

でも高いからって、完全整備されてたり消耗品が全部新品になってたりしないところが中古品

相場が上がっただけで、中古品としての品質はむしろ下がってるくらいに思いましょう
※お店の言いなりになってお金払うのが趣味なら構いませんが。

中古バイクは高すぎるけど、まだ価格高騰が止まらない

ここ10年くらい、バイクの中古車価格は高騰する一方

はっきり言うと、お買い得品や掘り出し物は存在しません
ネットでバイクの相場がわかるし、不良在庫になりそうなら相場からちょっと安く出せば売れるので、バイク屋さんも安売りはしないんですよねえ

昔は下取り車を常連に安く提供するとか、いい話がたくさん合ったんですが・・

一時期安かったんだけどなぁ・・V-Maxって超かっこいいよ。

一時期安かったんだけどなぁ・・V-Maxって超かっこいいよ。

ともあれ、人気車種を中古で安く買おうとか思わないほうがいいですよ

逆に相場よりかなり安いとしたら・・
間違いなく、なんか問題あると思っていいです

バイク屋さんも手間がかかるのであれば、オークションにもっていくよりも現状販売(当然ノークレームノーリターン)で叩き売ることもあるという事です

高いからって中古車の質は10年前、20年前と変わらない

相場が10年前より、10万円あがってるとしても、中古車はしょせん中古車

流通価格が10万円高くなってる分、きっちりと整備されてると思ったら大間違いですよ
それなり・・です

TDR250は20万しなかったのに・・

TDR250は20万しなかったのに・・

全ての中古バイク屋さんが、きちんと整備して出すわけじゃないんですよ

  • ざっと見て問題がなければ、整備料金とったとしても洗車位で納車しちゃう
  • 消耗品が寿命とか限界値でも、割と普通に納車しちゃう
  • バイクさ屋んも商売です
    こういう所でも、情報弱者は結局損をします

    15年落ちでも新車の半額位の値が付くのはもはや普通

    たとえバイク屋さんが、頑張ってくれてもメーカーからパーツが出ない場合もある

    需要と供給の関係から、10年以上前の古いバイクでさえ値段が付きます
    車では考えられない状態になっています
    携帯やデジカメやパソコンなんて2年で半額ならまだいい方で下手すると市場から抹殺されますよね・・

    Z1000Mk2なんて、あの価格で買っても多分まともな個体の方が少ないよ

    Z1000Mk2なんて、あの価格で買っても多分まともな個体の方が少ないよ

    そういう意味では、バイクは資産なのかもしれません
    ヘタな株とか資金運用よりはるかに効率のいい資産運用なのかも知れません

    中古バイクを買ったら消耗品は全部自分で交換するつもりで!

    中古バイクは消耗品はもちろん、メンテが必要な部分は全部購入後に自分でやる、位の気持ちが必要

    ワタクシは、初期化と呼んでおりますが、

  • オイル
  • 冷却水
  • ブレーキフルード
  • バッテリー
  • タイヤ
  • チェーン
  • スプロケ
  • ブレーキパッド
  • ワイヤー類
  • ベアリング類
  • 可能な限り分解してグリスアップ
  • マニュアルとパーツリストの用意
  • 位したほうがいいです

    オイル交換くらいは余裕で出来ないと10年以上昔の中古バイクの維持はむつかしいよ

    オイル交換くらいは余裕で出来ないと10年以上昔の中古バイクの維持はむつかしいよ

    ヘタすると、放置期間が長い個体などは、外観がとてもきれいだったとしても、タンク内部が錆錆とか、見えない部分でもおかしくなってることがありますよ
    それもかなりの高頻度で。

    出来れば、危なそうな箇所は全部新品交換したいくらいですが、部品が出ないものもあるのでそれはそれで個別に対処するか、気長に中古部品を探すしかありません
    ろくに整備せずに、出先で動けないくらいならまだしも、事故にでもあったら最悪です
    ※ワタクシもポンコツZ2でベアリングが死んで、高速でブレーキが利かなくなったことがある

  • 関連記事:-->バイクのフロントホイールのベアリングが死ぬとどうなるか?という記事です
  • ところで10年以上前のバイクの部品ってあるの?

    古いバイクって部品がメーカで欠品になってることが多いんですよ

    うわー伝説の名車だ♪ようやく手に入れたぞ!と思っても、消耗品が手に入らないとか普通
    ※人気不人気車とかそういう問題でなく、メーカーもパーツも資産計上しなければならんので、一定期間しかパーツ供給しないのが普通です

    ちなみに・・
    車の世界では、旧車はメーカー欠品が当たり前です

    国産では、ハコスカとフェアレディZしかパーツ無いです
    それも、メーカーからではなくサードパーティが頑張って出していますが、超高額です

    それ以外の車種は、オーナーズクラブなどで互助会のような団体が、細々と自主的にパーツを作ったりして涙ぐましいです
    もちろん、そういう皆さんは血の結束でつながっています(笑)
    ※オールドタイマー誌にはそういう猛者が大量にいるのでまだ日本は捨てたもんじゃないと思う

    こうやって乗り物は消耗品なので買い替えてね、というメーカーの意図に触れることができますな

    バイクは今現在では、ちょっとマイナーな不人気車種でも中古で値段が付きます
    でも、マイナー車やレア車は「部品がない危険性が圧倒的に高い」んですよ

    しかもバイクって性格上結構専用設計が多いんですよ
    ※某SUZUKIの旧車乗りでは専用設計の凝った形のエアクリーナーが欠品、当倶楽部で半日かけて自作していったけれどその後大丈夫か?

    外装とかなら、ダサいながらも乗ることは可能ですが機関部分や車体構成部品が欠品だと、そのままお不動様→廃車という最悪の流れになる危険性を伴います
    部品探しが楽しくなると、また趣味の濃厚ステージが一段上がるんですけどねえ♪

    現在はオークションなどで探すことができるので結構部品探しは楽になりました
    長く乗る気がある場合は、丸ごと一台部品取り車両を確保しておくのもいいかもしれません
    ※うちのDT200WR、エンジン2基、前後サスオーバーホール済のストック、各種壊れる個所のパーツストックあるけど、まさかのフレーム変形・・マジか

  • 関連記事:-->メーカーが旧車のパーツ再販?!マジで!という記事です
  • まとめ

    乗り出すまでに必要なのは中古バイク車両代+諸経費+初期化代(高額になる場合が多いです)

    とにかく、10年以上前の中古バイクは入手後初期化しないとおっかなくって走り出せませんよ

    意外に安く手に入る不人気大排気量のハイパワーマシンのタイヤがひび割れてるとか、問題外です
    それこそ、コケタら散在しますよ
    ※こけた後、命があれば、ですけどね

    ワタクシとしては、中古バイクを入手したら、

  • 自分で全部チェックして、
  • 交換すべきものは交換、
  • 近所で散々テストしてから少しずつ遠くへ出かけます

    バイク乗りは、お金があれば全部ショップに任せるのもいいですが、できる限り自分で何とかするもんだと思っています
    ※バイクライフで、以降ずーっとぼったくりに合わないためにも、少しでも自分のバイクの状態を知った上で、メンテしながら情報弱者から抜け出す、というのがライダーとして自立に近いのかもしれません

    逆に、その覚悟ができなければおいそれと10年以上前の中古バイクに手を出さない方が無難です
    ※よほど思い入れがあって、絶対直す!という執念がある場合には、力いっぱい応援しますけどね♪

  • 関連記事:-->中古バイクがクソ高い理由に迫ってみる、という記事です
  • 関連記事:-->直す自信がなければ新車の250cc買った方がよほど安心できますよ、という記事です
  • 当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

    =============================

    Z1-Rに乗り続けて30年
    東京から長野に移住して15年
    ロータスヨーロッパに乗り始めて10年
    そんなワタクシのリアル実体験「北信州のりもの倶楽部。」です。
    車・バイク共に旧車生活の長さや田舎への移住経験、気が付いたことを記事にしています。
     使えない&くだらない 知識量には自信があります♪

    もちょっと詳しいプロフはこちら↓
    当倶楽部のオーナーはワタクシです。

    =============================

    お問合せはこちら

    -バイク